フォークのツボ

フォーク世代。
フォークについて、中でも一番好きなアーティスト“細坪基佳”さんについて、私なりに思うことを色々と。

アフパラ 6/18

2009年06月22日 14時38分30秒 | ラジオ

東京半蔵門のスタジオから、今日は録音でお送りしますね。

実は私このあと、長崎の方でコンサートがあるため

今は、空を飛んでいるころでしょうか。

 

もうすぐ父の日ということで、父の日にまつわる

あなたとお父さんのエピソードを教えてください。

たくさん届いていますので、紹介しながら10代・20代のころ聞いた

フォークソングを中心にかけていきたいと思ってますよ。

それにしてもお父さんといえばこの歌でしょう。とオープニングは
かぐや姫  うちのお父さん

 

いくつものエピソードを紹介する坪さんは、とても楽しそうです。

 

お父さんが大嫌いだったという方のメッセージを紹介したときは
お父さんは、どっちかというと誤解されやすいですからね。

お父さんが料理が好きでよく作ってくれたという方には
17歳の息子さんもおじいちゃんの血を引いたのが手料理を作ってくれる
というメッセージに、「もう息子、料理人にしなさい。これからは手に職ですよ。」って


リスナーさんたちの年齢がだいたい40~50代と近いからでしょうか
お父さんがあちらに旅立って○○年という話が多かったようですね。
私も同じです。


こうして文章を送ってくれる皆さんはプロじゃないんだからほんとに素直でね。
読んでる私が下手ですけども、文章の間間にみえない皆さんのいろんな絆が見えてええ話やぁ。

ここ数日父のことを考えました。
亡くなってから知る父の一面に驚かされたり
いい機会を与えてくれて感謝しています。というメッセージも。

面白い、いい企画だ。これは


お父さんが嫌いだってことをお父さんは知ってるんだよ。
娘に嫌われたくないから、娘がもう少し分かるようになるまで
距離をおこうって思ってたのかも。
生まれ変わってもこの父の子供になりたいって、メッセージに、
そうなりますから。世の中ってチームでこの世にやってきますから。、
今度はあなたが親でお父さんが子供で生まれてくるかもしれない。

 

93歳現役のお父さんを紹介したエピソードでは、

まだ自転車  に乗っているそうで、家族がもう危ないからっていうと

「まだまだ若い門にモンには負けん!」って。

坪さんが93歳がい若いモンって70・80くらい?って。

100歳以上までがんばって長生きしてほしいですね。

私の祖母は103歳までがんばりました。

 

 

壮絶なケガ・病歴を持つすごい生命力を持つお父さんの紹介にも

坪さんは、生きるという力を信じることは素晴らしいことですと絶賛。

あーもうダメだって思わずに俺は大丈夫って気持ちが大事ですね。

 

 

いろんなお父さんが日本中にいるなぁってつくづく感じます。

私もお父さんですからね。 坪さんはどんなお父さんなんでしょうね。

 

 

面白かったのは、島根の方がお父さんの詩吟大会で九段会館に来たそうで、

葛飾のかたも詩吟大会で九段会館に来たということで、

知らなかったでしょ、あなたたち友達になりなさいって。

坪さんはキューピットみたいですね。

 

次回は 7/2です。