![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/f0/407f91766fd433bede4426132ede641b_s.jpg)
早速ゲットです。
こういうのは勢いが大事w
悩んでると結局買わないパターンに行き着くので、買っちまった方がいいんですwww
スティングレイの新型。
ハードウェアの見直し、22フレット仕様、18vアクティブ、ネック5点止めと、、、まぁ変わった変わったw弾き心地はさほど変わらないので、違和感無く弾けます。
何と言っても、軽くなった!多分1キロ近く軽くなってるんじゃないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/82/020831ba98e97fb37aa999dc02d31f2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/cd/a8d721f274f9aeb5eec2b924fa21e858_s.jpg)
ただその分、ペグとブリッジはちょっとショボくなった印象。立った時のバランスが良くなってるから、トータル的にはプラスに転じてると思いますが。
大事なサウンドは文句無しです。スティングレイヤー(ん?w)の俺が言うんだから間違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/aa/b310d25b06a2ea5fe6e9bc040dbb6afa_s.jpg)
18v仕様になった事でEQの効きも余裕のあるスマートな印象。LowとMidの効きが特に気持ち良い。良くも悪くも暴れなくなった感じで、所謂これまでの現行スティングレイ独特のドンシャリ一本道ではなく、オールラウンドに対応出来るモデルになったんじゃないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/08/d94451cab1f099a34fcb4320c841fb3b_s.jpg)
従来の6点止めから5点止めになって、ザクリを深くエグッてハイポジが弾きやすくなってます。ハイポジあんまり弾かねー\(^^)/
ちなみに指板はメイプル。これは単純にローズは持ってるからメイプルにしてみただけっていうw
まぁ、メイプルのスティングレイも欲しいなーと以前から考えていたので、これを機にといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/76/2ceb15344b988bbd909d1134eaf4419c_s.jpg)
スティングレイ2本なんて、とても贅沢な良い眺め、、、って自己主張の強いやつが前面に居ますがwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/58/c5cad68c2bdfde6ebc5f0dcb5516506d_s.jpg)
ついでに入手した、SLASH Firebird♪
カッコいい(*´Д`)
酒が進みます。
ギタリストではないので、これは完全な自己満足ですw
明日からまた、一生懸命稼ぎますwww
ギター弾きますんで、誰か何か誘ってくださいwww