out-low blog-muzik junkie-version.2

Bassist・菊池“out-low”智弘の不定期わいわいBlog。

fox capture plan。

2015-11-21 | Weblog
fox capture planにハマっております。現代版ジャズロックをコンセプトとした、ピアノとウッドベース、ドラムのトリオです。ちょっと色々と横の繋がりで出会いました。良い。凄く良い。

今聴いているのは、90年代のロックの名曲をカバーしたアルバム『COVERMIND』(←あら、タイトルも素敵)。

まずその収録曲を見てくださいよ。


1.Born Slippy(Underworld)
2.Right Here,Right Now(Fatboy Slim)
3.Basket Case(Green Day)
4.Tonight,Tonight(The Smashing Pumpkins)
5.Carnival(The Cardigans)
6.Buddy Holly(weezer)
7.Wonderwall(oasis)
8.Paranoid Android(Radiohead)
9.Stinkfist(Tool)
10.Freak on a Leash(Korn)
11.Teardrop(Massive Attack)
12.Californication(Red Hot Chili Peppers)
13.Hyperballad(Bjork)
14.Don't Look Back in Anger(oasis)


ふ、振り幅が広い(笑)基本的にはメロディの立った楽曲ばかりだからピアノに耳がいきがちなんだけど、リズムに耳を傾けると非常に心地好いです。M-12のレッチリのカバーなんかは凄くマッチしてる。

アレンジも原曲にほぼ忠実で、全曲知っていた俺はどっぷりと楽しめました(あ、weezerは嫌いなんで、それだけ聴き流したけども)。

個人的にはカバーって、原曲に忠実にしても変化球にするにしても“違和感”を感じさせたら終了だと思うんですね。そういう意味でこのカバーアルバムは、違和感無く聴けるし、意識して聴いても聴き流していても気持ちいい作品。ちゃんとその曲の世界観も表現していて、M-8のドロッとした感じとかゾクゾクするよ(笑)

欲を言えば“Wonderwall”のラスト8小節は、原曲と同様にしてあの単音のメロディを入れて欲しかったなぁと。マニアックだけど(笑)

ジャズって言うと敷居が高そうに感じるかもだけど、fox capture planは違います。以下、嫁の感想です。どうぞ。


「初音ミクのヴォーカル無い感じみたいだね♪」


…悪意は無いです。誉め言葉です(笑)でもこれ、意外とハッとさせられると言うか。難しい事がわかんなくても、そういう風に感じられるって言うか、感じさせる事が出来るって凄くない?敢えて言うけど、入りやすいよ、このジャズは。ジャズロック、だしね。



で、fox capture planは12/9に仙台(enn)に来まっせ。ライブハウスでなんて最高じゃないか。当日までちょっとわからないけども、行けそうだったら観に行きたいなと思っております。

あ、別なアイテムだけどMUSEの“Plug in Baby”とかもカバーしてるよ。ホント振り幅広いわ(笑)

*若干編集しました

続・怒濤の3連チャン。

2015-11-18 | Weblog
って事で、亮くんこと齋藤亮が在籍するバンド『Ze』だ。

カナダ人ヴォーカリストのピートと共に、仙台での凱旋ならぬ“凱仙”ライブってやつだ。スケールでかいな、おい(笑)

これはねぇ、もうHR/HM好きなら反応せずにはいられない、極上のサウンドとライブだった。久々に生で体感した亮くんのギターはもうシャレにならん事になっていた(笑)改めて彼は次元が違うと思ったよ(笑)

しかしギターの腕も去ることながら、彼の素晴らしい所はその“人間性”だと思う。東京に行っても何も変わっていない(笑)齋藤亮は齋藤亮のままだった(笑)


その後、Zeのライブが終わってからフロアでハヤト丸を見付けて思わぬ久々の再会。外で一服しながら乾杯してるうちに、雨で寒かったのもあって、こちらも久々に会ったKONTAさんと合流して焼鳥屋へgo。思わぬ所で、爆撃王同窓会となりました(笑)
途中から、hookでカヴァーバンドのライブを終えた『ASRA』で頑張っている琢磨と、同郷ベーシストのヨッシーも合流。

その後の亮くん達との打ち上げには顔だけ出してすぐドロンしました。帰るの上手くなったぞ、俺(笑)

いや、嫁がキレそうだったので程々で帰っただけです。とほほ。


翌15日(日)は寿限無のヴォーカリスト、猛兄貴のライブ!バンド名は『ガチャガチャ』!MAD CAPSULE MARKETSのカバー。

MADはインダストリアルと言うか、デジタル色が強くなってからのが好きでよく聴いていたんだけど、初期の代表曲を改めて聴くとやはりパンチ効いててカッコ良いね。

猛兄貴のスタイルにもハマってました。

が、ほぼほぼトークショーじゃねぇか!ってくらいMC長すぎ(笑)爆笑でしたが。

猛さんはフロントマンとして必要な“華”を持っているヴォーカリスト。人を惹き付けるモノを持っている人だと俺は思ってて。ステージに立てば、何かを期待してしまうと言うか。そういうタイプのバンドマンって今は少ないもんね。残念ながら自分もそういうタイプではないし。

だからこそ、と言うか。自分に無いモノを持っている人を観るのは実に楽しい!勉強になるとかそういう事じゃなくて、単純に「音楽って楽しい」って事を再認識させてくれるライブでした。


とか、一応誉めとこう(笑)

ちなみにこの日は誘惑に負けず、ノンアルコール。休肝日。

あ、いや、帰ってから呑んだから休肝時間だな。ライブ観に行くたびに呑んでたら、身体はボロボロ、財布はスカスカになっちまうぜ。高いもんね、ハコの飲み物。


いやぁ、さすがに3連チャンは疲労困憊です。最高だったけども。


今週はおとなしくしていよう。。。


あっ!どっちのバンドも写真は撮っていないのであしからず!




怒濤の3連チャン。

2015-11-17 | Weblog
先週末はライブ“観戦”3連チャン。さすがにお疲れモードです。



まずは13日(金)、仙台サンプラザにて念願のDEF LEPPARD!!

実は昔、ジョー・エリオットの声がちょっと苦手で、かつコーラスたっぷりな楽曲ってあんまり好きじゃなかったってのもあり、そんなに聴いてきたバンドではなかったりするんだけど。

それでもまず『仙台で観れる』ってのは昔と違って今は貴重(寂しいねぇ)だし、東京までの交通や宿泊費を考えれば、高騰してきたチケット代もまだまだ安いもんですよ。地方ならでは、ホールクラスで観れたっていうのもあるしね。



優先予約したものの、事前に席番号的に考えて後方だなぁとわかっていたけども、行ってみたらまさかの最後方(笑)
しかーし!中央ど真ん中で後ろにはPAさんのみ。音はしっかり聴き取れるし後ろは気にならないしで、個人的には最良の席でした。客席は段が付いてるから全然見えるしね。



近年スマフォ撮影OKなライブも多いけど、あんまり撮らないのはどうしても後ろが気になってしまって。今回はそれがなかったから撮りやすかった(笑)でも集中したいから撮っても記念に1、2回しか撮らないんだけどね。

ライブ中の撮影に関しては賛否両論ありますな。俺は楽しみ方は人それぞれだから良いと思うけど。チケット代払ってるんだし。勿論撮影NGだったらダメだけどね。でも同時に、周りに迷惑にならない様に気をつける必要はあるとも思う。サビの良い場面とかギターソロの泣ける場面とかで目の前で携帯の画面かざされると、

「今じゃねぇだろがっ!」

って思うもんね(笑)気が散るって言うかさ。あと何回も何回も何回も何回も撮る奴ね。気になるんだよ、そういうの(笑)その辺は周囲に気を使うべきだと思うな。


いやしかし!本題に戻ってとにかく素晴らしいライブでした!!新譜『DEF LEPPARD』の“Let's go”で幕を開け、名曲のオンパレード。バンドの演奏、外音、そして各曲における照明のプログラム、全てがパーフェクト。

苦手だったジョー・エリオットの声は程好い渋さがプラスされて、楽曲1つ1つが沁みる沁みる。曲のkeyは低くなってたけども、演奏力はあるし表現力もさすがだし、グルーヴ感が増してベテランならではの“味”が出てました。昔のDEF LEPPARDより今の方が断然好きです(笑)

ただ1つ残念だったのは“Bringin'~”をやらなかった事(泣)それで、武道館とかではやらなかった新譜からの“Dangerous”とかがあったのかな?来日公演最終日だったし、やってほしかったなぁ。


翌日は14日(土)は亮くんのバンド『Ze』が仙台でやるって事で、そりゃあもう他を蹴ってFlying sonへ。この日はennでもhookでも知り合いがやってたけど、、、申し訳ない。亮くんのギター以上に魅力的なモンは俺には無かった。

↑またバカ正直にこういう事書くから、周りとどんどん疎遠になっていく(別に良いんだけどね 笑)

Zeの感想はまた後で。






(偽)ギタリスト。

2015-11-08 | Weblog
ってな訳で、最近すっかりギターばっかりな俺です。


なんたってギターに関してはぺーぺーです。ピッカピカの1年生…って訳ではないけども、ちゃんとした事は実はよくわかっていない(笑)感覚のみですわ。

神経質になってしまうベースとは違い、ギターはあんまり難しく考えずに気楽にやってると言うか。大前提として“自分はベーシスト”ってのがあるからこそですよハイ。




だもんで、ギターに関しては直感で取り組んでいるからか、必要なモノが決まるのも早い早い。購入したVも即決だったし、P.Uも検討してたモノが偶然店にあったから即購入→交換(笑)

逆にベースは何するにも慎重になってしまうし、あまりいじくり回すのも好きじゃなくて。まぁモノがモノだけにってのもあるし、それなりに吟味して手に入れているからいじくる必要もないのが多いんだけど。スティングレイなんてメーカーに3本送らせて選んだからね(笑)

まぁどっちも好きだし真剣に取り組んでいるけども、ギターの方がフットワークは軽いかも。足元も色々使ってみたいし、せっかくだからどんどんチャレンジしてみたいよね。

ディレイが楽しいのなんのって(笑)

ベースはどんどん足元がスッキリしていってる分、ギターはこれからどんどん増やしていくぞ!(←バカ)




って、久々のFRTに苦戦して、弦交換に1時間もかかっちまったぜ。ライブ前にもう1回交換しないといけないと思うとガッカリですな。めんどくせっ(笑)




パーコーパーコー。

2015-11-03 | Weblog
束の間のオフの本日は、東仙台、味の新宮さんで初パーコー麺食ってきましたー。



食後(笑)初のパーコー麺にワクワクしてたら、何と麺は手打ちで注文が入ってから打つ!リズムなんだろうけど、

「シー♪シー♪」

って打つ親方さん?に釘付けでした。駐車場がいっぱいで路駐してたから、ちょっと気が気じゃ無かったかな(笑)


食後はバンドマンらしく、足場固めを。



先日ぶっ壊れたっぽいチューナーとパワーサプライを買い換え。最近は金銭感覚が崩壊しております(笑)

アルミダイキャストの小振りなOne control、カッコ良いです。18vもイケる粋な奴。

チューナーは定番と言うか使いなれたのを。最近はPoly tuneとかみんな使ってるけども、絶対買わねーと思ったよね(笑)

12月に向けて、着々と準備は整っておりまっせ。




そうそ、アイバニーズシャツも貰ったよ(笑)ありがとう、久米ちゃん。多分、着ない(笑)




バカになる。

2015-11-02 | Weblog




お気に入りのLynyrd Sknyrdパーカーがデストロイしました。チャックがバカになっちまった。

どうでも良いけども、この“バカになる”ってのは方言なのか調べたらそうでもないんだね。結構普通に使われているとは思わなかった。

宮城県では目に出来るものもらいの事を“バカ”と言う。これは恐らく宮城県だけ。なのでなんとなく、この“バカ”と言う言葉使いは特殊な感じがしてたんだけど、そうでもないらしい(笑)

って言うかホントにお気に入りだっただけに、ショックも大きい。地味にサザンロック普及の為に、コンビニやスーパーでアピールしてたのに。。。(笑)