本日もお休み(゚∀゚)
あれこれ用事があるけどまずはクルマのメンテナンス。
昨日はぶらりドライブ。仙台手前の利府界隈へ。
で、一番気になってたアレを買いに無印さんへ。
「紙おしろい」60枚入り、290円だっけ?
試しに使ってみたらすげえ!まじテカテカ抑えられてファンデ乗っけたみたいに
サラっとしたんだけど。ただの油とり紙じゃなかったわ。リピ決定ですな。
他に男子2人のフェイスタオルとじぶん用の白桃グリーンティ(水だし)
頑張って衝動買い耐えました( `ー´)ノ
本日もお休み(゚∀゚)
あれこれ用事があるけどまずはクルマのメンテナンス。
昨日はぶらりドライブ。仙台手前の利府界隈へ。
で、一番気になってたアレを買いに無印さんへ。
「紙おしろい」60枚入り、290円だっけ?
試しに使ってみたらすげえ!まじテカテカ抑えられてファンデ乗っけたみたいに
サラっとしたんだけど。ただの油とり紙じゃなかったわ。リピ決定ですな。
他に男子2人のフェイスタオルとじぶん用の白桃グリーンティ(水だし)
頑張って衝動買い耐えました( `ー´)ノ
って浦和レッズじゃねーし(゚∀゚)
関西方面ではポピュラーなはずの紅ショウガ天やし。
天ぷらにすると強烈な酸っぱさが軽くなって食べやすいね。
そうめんと共にかぼちゃ、しいたけ、ちくわ磯部も美味しかった。
あ、シソの葉忘れた
トニセンさんのFC会員更新しましたー。(*'▽')
ジャニの件で大荒れだけどトニセンさんの笑顔は守りたいっつう事でね。
V6さんにはじぶんの考え丸ごと前向きに変えてもらったから。
昭和な感じのカセットテープ仕様の会員カードとなっております(*'▽')
こちらはBUCK-TICKさんの会員カード。
今井さんのパスケースに入れてます(´▽`)
さて休みだ。どこ行こ。
れっつごー皮膚科。
前回は初登山にしてマダニにやられるっていうトラウマ。
(実際は下山後の草むらです。山は悪くないです)
で、今回は仕事終わりに首周辺と両腕が赤く発疹が出てかゆみもあって
2日目も常備薬全然効かないから焦っちゃって
まさか昔やった気候性の蕁麻疹じゃあるまいな。と思ったのですが
あせもでしたーーーー。ほっ(;´∀`) 塗り薬もらって終了。
ハードな仕事と酷暑のせいだな。早く涼しくなってほしいな。
ってか今度は長雨予報っぽいですな。湿気との戦い負けないゾ(; ・`д・´)
2021年に推しだったV6さんが解散して、個々の映画や舞台は行ってたけど
やっぱり6人のライブはもう見れないっていう寂しさがありまして。
断捨離中に2022年のスケジュール帳みっけ。
時間給アップだの廃品回収(家具)5000円だの
生活感満載の殴り書きメモに一筋の光が
「急にBUCK-TICK気になる」(゚∀゚)
8月13日でしたねえ。ライブストリーミングで観た
〈Coyote〉と櫻井さんの眼力にフリーズしました。
で、ライブ行きたいーって思ったら即行動
調べたらこの日20日の23:59だっけ?がツアーチケット締め切り( ゚Д゚)
早く入手するにはFC会員入会必須とあったので確か21:00過ぎにコンビニへ走った記憶
(21:52入会完了)で仙台公演申し込んだのでしたー(´▽`)
あれから1年、近寄りがたかったバンドがこんなにも優しいとは。
35年分の曲とライブ映像に囲まれてシアワセな毎日です。
そして進行形であること。
デビュー35周年FINALはスタート地点の群馬ですね。
そしてライブ配信と。やっぱり優しい。
唯一の後悔は、じぶん気付くの遅いわ!!ってことですかねww
ブンデスリーガ(ドイツ) ボルシアMGに所属の板倉滉選手が
強豪・バイエルン相手に絶妙コースのヘッドでGOALしたわあ(*'▽')・゜・゜・。
焦って見切れてごめんねごめんねー
仙台時代から応援してる選手がベルギーからスタートして
欧州で頑張ってるのはホント元気もらえる。
ケガに気を付けてね、これからも活躍願っております
おっはよーございます(^^)/
次男アツシのおべんと作って洗濯物干したり
じぶんの顔面補修したりいろいろやっても
30分時間が余ったので3度目タルトタタンw
まあ、見た目は相変わらずのアレなんですけれども
夕方帰宅のヘトヘトな自分にご褒美で冷たいタタンをいただきます
あーシナモンシュガーぶっかけて食べるの楽しみ
仕事がんばるぞい!(^^)!
お盆過ぎのこの時期
生前の行いによって餓鬼道に落ちた魂を供養する施餓鬼会(せがきえ)と
先祖供養が合わせて行われ卒塔婆を受け取ってお墓参りに(宗派による?)
お供えの花と山の木々が同化してるでしかし(゚∀゚)
お天気が良かったので両親や兄、Pちゃんと
お饅頭食べながら座り込んで汗だくでお話してきましたw
落ち着く~~