織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

小野愛さんの器入荷しました

2009年09月05日 | 小野愛
こんにちは。


なんだか雲行きがあやしくなってきた熊本市 織庵上空です。


午後から小野愛さんの器が到着しました。
彼女の器は全国的にも大人気。
さぞ忙しいだろうと、思いながらもうちでもたくさん注文をお願いしてしまうのですが、小野さんがんばってくださって今回も思ったよりも早い到着でした!
頼む側ながら『ちゃんと寝ているのだろうか』と心配してしまいます・・・。


今回は長皿が新しく登場。
長さは約30センチ。焼き魚いただいたりするお皿にはもちろんのこと、お菓子をのせてお出しするのもよさそうです。
表面は若干削いだようなニュアンスが着けてあります。



長皿\1890 スープマグ\1050 カップ\1050

9月10日からイベントさきがけ情報

2009年09月05日 | 堂前守人
こんにちは


またまた残暑厳しい熊本市内の織庵です。


9月10日から始まる堂前守人 うつわ展  ふかふかフェルト展
堂前さんの器が少しずつ顔を出し始めたので、そのホンの一部をご紹介します。



新柄のカップです。



カフェオレボウルセットのようです。



コスモス柄発見しました


全容は9月10日から ぜひぜひお越しください。

※堂前さん9月12日(土)13日(日)在店です
※その他の普段使いの器生活雑貨も通常通り豊富に並んでいます☆