こんにちは。
織庵です。
1月15日。
13年前まではこの日が『成人の日』だったんですね~。
今年成人を迎えた方、ご存じない人も多いのでは??
1948年~1999年までは15日で固定されていたのですが、
2000年に祝日法の改正で1月の第2月曜日が成人の日に
変わったんですね。
祝日法の改正で大変なのは、カレンダーや手帳の製作でしょうね~。
日付で固定されてたら、間違いもおきにくいけど、
週だと分かりにくいですからねぇ。
おおよその人はカレンダーに頼りっきりだろうから、
これをカレンダー・手帳業界(そう呼ばれているかは不明)が
一斉に間違ったら大変なことになるでしょうね(笑)
国民上げての大パニック!!
でも全部のカレンダーや手帳を同じように間違えたら、
それはそれでつつがなく過ぎ去るような気もします・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/4b07a221f0068ec4413e783d8c8815b2.jpg)
さくらんぼの高台カップや小ぶりな飯碗と
再入荷と新入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/7c0c442cba0684298bb4cb7ea624a560.jpg)
さくらんぼ反り飯碗¥1785
アカシアトレー¥1890 スプーン¥252
いつものさくらんぼごはん茶碗よりも一回り小さめです。
お子さん用や軽く頂きたい女性用にいいようです。
でも形がシンプルなので、小鉢にも使えそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/0b10852c8b4d4e47012110aa47c1fe3d.jpg)
さくらんぼ高台ゆのみ¥1575
チークオリーブオイル仕上げ丸トレー¥882 スプーン¥252
少し広大が高いめに作ってあるゆのみは、
デザートカップとしても。
抹茶白玉などを頂くにおいしそうです~。
織庵です。
1月15日。
13年前まではこの日が『成人の日』だったんですね~。
今年成人を迎えた方、ご存じない人も多いのでは??
1948年~1999年までは15日で固定されていたのですが、
2000年に祝日法の改正で1月の第2月曜日が成人の日に
変わったんですね。
祝日法の改正で大変なのは、カレンダーや手帳の製作でしょうね~。
日付で固定されてたら、間違いもおきにくいけど、
週だと分かりにくいですからねぇ。
おおよその人はカレンダーに頼りっきりだろうから、
これをカレンダー・手帳業界(そう呼ばれているかは不明)が
一斉に間違ったら大変なことになるでしょうね(笑)
国民上げての大パニック!!
でも全部のカレンダーや手帳を同じように間違えたら、
それはそれでつつがなく過ぎ去るような気もします・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a9/4b07a221f0068ec4413e783d8c8815b2.jpg)
さくらんぼの高台カップや小ぶりな飯碗と
再入荷と新入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/7c0c442cba0684298bb4cb7ea624a560.jpg)
さくらんぼ反り飯碗¥1785
アカシアトレー¥1890 スプーン¥252
いつものさくらんぼごはん茶碗よりも一回り小さめです。
お子さん用や軽く頂きたい女性用にいいようです。
でも形がシンプルなので、小鉢にも使えそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/0b10852c8b4d4e47012110aa47c1fe3d.jpg)
さくらんぼ高台ゆのみ¥1575
チークオリーブオイル仕上げ丸トレー¥882 スプーン¥252
少し広大が高いめに作ってあるゆのみは、
デザートカップとしても。
抹茶白玉などを頂くにおいしそうです~。