こんにちは。
織庵です。
昨日の『熊本城マラソン』無事お天気にも恵まれて終了した
ようですね。
出場された皆さんお疲れ様でした!
怪我などなく、今日は筋肉痛はありませんか~?
大会前はあちこちで練習にいそしむランナーを見ましたね~。
江津湖はなんと!駐車場満車になるほどに、
トレーニングに余念のないランナーがたくさんだと
お客様から何度か聞きましたから、参加者の多さを感じられましたよ。
そうそう何日か前はご主人がフルマラソンに出場されると、
お話されていた奥さんがいらっしゃったけど、無事完走されたのかなぁ?
42キロを走り続ける・・・自分・・・。
う~ん想像できません。
何の目標もなく何となく始めたジョギングも、いつの間にか
やめちゃったし(笑)
でも意外に4キロくらいは走れるようになって、
「よし!いざとなったら自分は走れる!」って確認して
終わったようなもんでした~(笑)
まずは続けられる根性を移植してもらいたいです。
昭和を感じる・・。
懐かしい雰囲気のアルマイトのバッド、ボウルなど入荷しましたよ。
『アルマイト』皆さんご存知ですか?
たぶん平成生まれの方はほとんど知らないんじゃないかなぁ。
昭和生まれの方は前半生まれ・半ば生まれ・後半生まれ。
きっとどこかで目にしたことはあると思うのですがどうですか?
あの銀色だったり、ちょっと黄色っぽい金色の鍋・やかんなど。
台所で使ってたりしませんでしたか?
アルマイトとは・・・、
簡単に言えばアルミニウムを丈夫に加工したものです。
今回、バット、ボウル、お皿など入荷しましたよ♪
お料理の道具としてはもちろん、
テーブルにちょっとサラダボウルやデザートを入れてみるのも
給食チックな雰囲気が出て楽しいと思いますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/c9fb2d3ef4188a47e0ba0e93ae9545c9.jpg)
アルマイトバット1号¥1575
アルマイトバット4号¥1050
アルマイトバット7号¥735(日本製)
衣付けや下処理にはバットは不可欠!
プラスチック製より魚などの臭いもつきににくく、
あと洗いも楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/73513b5b1df7393744cd20cacc7cdafb.jpg)
奥)アルマイトプリン型¥262
左)アルマイトプリン型(浅)¥262
右)アルマイト小皿(12センチ)¥315(日本製)
プリン型はゼリープリンなどのお菓子作りはもちろんですが、
料理中の調味料を入れたりするのもいいんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/4917dcb4497d0b160b23aacced5ea41f.jpg)
アルマイトコップ¥420
小ささ形が可愛いです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/a41c23b9d96622d772b54f523d2484f1.jpg)
アルマイト手つきマッコリコップ¥420(韓国製)
マッコリコップらしいのですが、納豆混ぜに!すごく使えそうです!
ホールド感がとてもいい手つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/a1cfd7852c404c0074f80ef3c2dfe98a.jpg)
アルマイトお碗(15センチ)¥630
アルマイトお碗(12センチ)¥420(日本製)
使い頃の2サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/71/3885e776d843fb7c2c456cc70ad19ad9.jpg)
トタンバケツ¥1260(日本製)
小さきものはなんでも可愛いです(笑)
容量2.5リットル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/8734c8bee854d47f985bf190fc55f85a.jpg)
アルマイト藤巻タンポ1号¥1050
燗をつけるたりするものですが、ソース入れたり、藤巻の手を引っ掛けて
台所の小物をしまうのもイイ感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/904f902ef14d8b9f66362ab89f89c9b8.jpg)
ガラスのお醤油差し¥2625(日本製)
懐かしい!カットした側面が『キッコー▲ン』って書いてありそうな・・(笑)
でもお醤油差しはガラス製品が、たれ難くて優秀です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/76e3db5ac6b0c89b4bf3c361f0108926.jpg)
アルマイト板おろし金¥735(日本製)
リバーシブルです。
大根おろしをざくざくと。
気持ちの良いお天気です。
良い1週間となりますように~。
織庵です。
昨日の『熊本城マラソン』無事お天気にも恵まれて終了した
ようですね。
出場された皆さんお疲れ様でした!
怪我などなく、今日は筋肉痛はありませんか~?
大会前はあちこちで練習にいそしむランナーを見ましたね~。
江津湖はなんと!駐車場満車になるほどに、
トレーニングに余念のないランナーがたくさんだと
お客様から何度か聞きましたから、参加者の多さを感じられましたよ。
そうそう何日か前はご主人がフルマラソンに出場されると、
お話されていた奥さんがいらっしゃったけど、無事完走されたのかなぁ?
42キロを走り続ける・・・自分・・・。
う~ん想像できません。
何の目標もなく何となく始めたジョギングも、いつの間にか
やめちゃったし(笑)
でも意外に4キロくらいは走れるようになって、
「よし!いざとなったら自分は走れる!」って確認して
終わったようなもんでした~(笑)
まずは続けられる根性を移植してもらいたいです。
昭和を感じる・・。
懐かしい雰囲気のアルマイトのバッド、ボウルなど入荷しましたよ。
『アルマイト』皆さんご存知ですか?
たぶん平成生まれの方はほとんど知らないんじゃないかなぁ。
昭和生まれの方は前半生まれ・半ば生まれ・後半生まれ。
きっとどこかで目にしたことはあると思うのですがどうですか?
あの銀色だったり、ちょっと黄色っぽい金色の鍋・やかんなど。
台所で使ってたりしませんでしたか?
アルマイトとは・・・、
簡単に言えばアルミニウムを丈夫に加工したものです。
今回、バット、ボウル、お皿など入荷しましたよ♪
お料理の道具としてはもちろん、
テーブルにちょっとサラダボウルやデザートを入れてみるのも
給食チックな雰囲気が出て楽しいと思いますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/c9fb2d3ef4188a47e0ba0e93ae9545c9.jpg)
アルマイトバット1号¥1575
アルマイトバット4号¥1050
アルマイトバット7号¥735(日本製)
衣付けや下処理にはバットは不可欠!
プラスチック製より魚などの臭いもつきににくく、
あと洗いも楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/73513b5b1df7393744cd20cacc7cdafb.jpg)
奥)アルマイトプリン型¥262
左)アルマイトプリン型(浅)¥262
右)アルマイト小皿(12センチ)¥315(日本製)
プリン型はゼリープリンなどのお菓子作りはもちろんですが、
料理中の調味料を入れたりするのもいいんですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/4917dcb4497d0b160b23aacced5ea41f.jpg)
アルマイトコップ¥420
小ささ形が可愛いです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/a41c23b9d96622d772b54f523d2484f1.jpg)
アルマイト手つきマッコリコップ¥420(韓国製)
マッコリコップらしいのですが、納豆混ぜに!すごく使えそうです!
ホールド感がとてもいい手つきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/a1cfd7852c404c0074f80ef3c2dfe98a.jpg)
アルマイトお碗(15センチ)¥630
アルマイトお碗(12センチ)¥420(日本製)
使い頃の2サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/71/3885e776d843fb7c2c456cc70ad19ad9.jpg)
トタンバケツ¥1260(日本製)
小さきものはなんでも可愛いです(笑)
容量2.5リットル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/8734c8bee854d47f985bf190fc55f85a.jpg)
アルマイト藤巻タンポ1号¥1050
燗をつけるたりするものですが、ソース入れたり、藤巻の手を引っ掛けて
台所の小物をしまうのもイイ感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/904f902ef14d8b9f66362ab89f89c9b8.jpg)
ガラスのお醤油差し¥2625(日本製)
懐かしい!カットした側面が『キッコー▲ン』って書いてありそうな・・(笑)
でもお醤油差しはガラス製品が、たれ難くて優秀です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/76e3db5ac6b0c89b4bf3c361f0108926.jpg)
アルマイト板おろし金¥735(日本製)
リバーシブルです。
大根おろしをざくざくと。
気持ちの良いお天気です。
良い1週間となりますように~。