織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

波佐見 白磁の皿・鉢

2015年08月14日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


お盆ですね~。

先日お寺で肝試しをする子供達の様子がテレビで流れていました。
最初は自信満々で乗り込むのですが、オバケに扮した大人の達の演出に涙をボロボロ流しながらの本泣き。
子供本人からしてみれば迫りくる恐怖に身の危険を感じて泣いているのだと思うのですが、見ているこちらからすれば「可愛いなぁ」と感じる映像です。
正直なところ、あんまり怖くもなさそうなメイクと出で立ちなんですけど、皆でくっつい団子になって走って逃げる様子など子供の可愛さ満載です。
一緒に見ていた父に「あんな風にもうこわがれんよねぇ(=怖がれないよね)」とつぶやいたら「心が汚れとるけんたっ(=汚れているからだ)」と手痛い一発を頂戴しました。
でもですね、そんな心が汚れているらしい私ですが、今も怖い話や心霊写真系は苦手なんですよね(笑)
ちょっとは綺麗な心残ってますかね(笑)




そんなお盆真っ最中なお店には、使い勝手三重丸のはさみの白磁の皿・鉢が入荷しましたよ。
お盆休みでゆっくりとお店にも遊びにいらしてくださいね。






白磁鎬皿(直径約17.5cm 高さ約2cm)1枚¥1080





白磁鎬小鉢(直径約10cm 高さ約4cm)1客 ¥756




白磁小鉢(直径約14.5cm 高さ約4.5cm)1客 ¥972




白磁多様鉢(直径約19cm 高さ約4.5cm)1客 ¥1296





※手作りですので大きさ・色・形は1つずつ異なります


通販ご希望の方→