こんにちは。
織庵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/2ca5a929eb7879836d9b6de0f87e7f3d.jpg?1725810196)
土の感触が伝わる
ザックリ感の土物の器。
釉薬の流れと手にした時の
ゴツゴツとした感触。
無骨と味わいのバランスが
自然との調和を感じる器です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/853fb1607b5239ebf878f8347ac03280.jpg?1725810240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/95/b838b774570931d7a89df2ba8e326038.jpg?1725810240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8a/28ebbbdb7231c801a1f28a3777108789.jpg?1725810270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/e852bedbe66c9b80c0fdd632c1246696.jpg?1725810270)
焼酎カップに好評な鉄釉を流した
カップに内側の織部のグリーンと
黒が渋いカップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/90e3b047f1189b212c887b32c2f03c7c.jpg?1725810303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/3046c80f3156ebdc2bb27d64724dc284.jpg?1725810303)
大きめの飯碗はお茶漬けわんにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/91aae7a91395e0b9d8fd8470e4b23f7e.jpg?1725810340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/437a7857bcacf115838d453ab37bb4d2.jpg?1725810340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/8de87bd6fbf04df1b848a038262a4f57.jpg?1725810340)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/20/42a0bbffe187526d37681ca746ccacdb.jpg?1725810340)
黒釉と鉄釉の小鉢は、
料理映え間違いなし👍です。
*****
織庵
熊本市中央区出水4-14-29
096-363-6662
orian_shop@yahoo.co.jp
11:00~18:00
水曜日定休
HP
オンラインショップ