今日の本。
本書期間:2019年10月9日〜22日。
著者:河村康輔
『1q7q LOVE & PEACE』
マサイさんが「面白いよ」と
言ってくれたので
買いました。
グラフィック・デザイナー
ERECT Magazineアートディレクター
である河村康輔さんの
対談形式の本。
アートも
アングラも
全くわからないですが
読みやすく、
河村さんの人となり
と言うか、良い人感が
伝わってきました。
勧められなかったら
自分では絶対に読まない本。
よい本ありがとうございます。
2019年10月20日。
今日のわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/a5d9be2faa6667b9699fccfa276665b0.jpg)
この間、お洋服の展示会に
大阪に連れて行ってもらったのですが、
その時に、古着屋さんで買ったOP。
超超マキシで
ちびっ子には長すぎたので、
この間の台風19号で
外に出られなかった日に
チクチク裾上げをしたので、
早速着用です。
因みにコーデで手に持っているのは
ぬいぐるみではなく、
ぬいぐるみを改造したbagです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/03ef55c88c668db5875ec8dd2fc02f28.jpg)
ニットのマキシワンピース。
写真には生地感が写りきってませんが
キラキラしたナイスな生地です。
ここの古着屋さん、
古着ってこうじゃなきゃ!
っていうお値段設定で、
素敵なものもいっぱいあったので、
また行きたいなぁ。
先日の大雨の夜。
お誘いいただき、
天ぷらを食べに鵜方まで。
とばり さん。
(一週間の熟成後)
残念ながら
食材をほとんど覚えてません。笑
コースの一部を
これは覚えてる、
四角豆。
ハマグリ。
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/27a2d35c21cd54390a03a5a7ac12deff.jpg?1571783341)
これなんだと思います?
フカヒレなのです。
フカヒレの天ぷらなんて初めて!!
最高に美味しかった。
わたしはお茶漬け。
フワッフワのトロントロン。
この辺りでは
美味しい天ぷらどころか
天ぷらをコースでいただける
お店すらないので、
鵜方まで行く価値ありです。
しかも、
とっても美味しかったですからね。
本当に美味しかった。
ご馳走さまでした。
今回もお誘いありがとうございました。
2019年10月19日。
今日のわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/710ebec96c39123df094dc3db3ff63c3.jpg)
ご飯に誘ってもらった。
「どこ行くんだよっ!」なコーデで!
と言うドレスコード付きで!
何年か前に買ったものの。
使う機会がなかった
ビスチェドレスを着てみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ee/2033d2c68d3aee6df2f951f252797bde.jpg)
ビスチェドレスが
落ちてこないようにするには
どうしたらよいのでしょうか?
絶対落ちてくるんですよね...
2019年10月18日。
今日のわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/f9a853907f720c1143caeb0a2b3d815a.jpg)
大雨の中、天ぷらを食べに行く!
大雨なので、
撥水性の高いコートを着用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0a/7d67e35cc04002435f751c632c111772.jpg)
●か●れんの
おばさまコーナーで
4000円弱のコート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/85f1d3b4e4e888b7310a521e4798a6ae.jpg)
形も生地も抜群に可愛い。
良いもの買った。