2020年 1月
今回は友達のDX-9さんから頂いた昆虫を
ご紹介させて頂きます、DX-9さんのサイトはこちらです v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/63562694c1dab54794d4a55b02ad6c41.jpg)
ハイイロヤハズカミキリ
本州・四国・九州に分布するカミキリムシで、体長12㎜~22㎜前後。
ホストはマダケ・メダケ・マズマネザサ・ネザサなどのタケ類などで、成虫は5月~8月にかけて見られる。
写真の個体はDX-9さんから頂いたハイイロヤハズカミキリを室内撮影したもの。
貴重なカミキリムシを頂き、ありがとうございます ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/ab9b72edc85812140a3855a570c07aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/8601f0ea3de59088e27fafde94e7c842.jpg)
ハイイロヤハズカミキリ
背中のコブガ格好良く、体の質感も短い毛で覆われている不思議なカミキリムシです。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
今回は友達のDX-9さんから頂いた昆虫を
ご紹介させて頂きます、DX-9さんのサイトはこちらです v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/63562694c1dab54794d4a55b02ad6c41.jpg)
ハイイロヤハズカミキリ
本州・四国・九州に分布するカミキリムシで、体長12㎜~22㎜前後。
ホストはマダケ・メダケ・マズマネザサ・ネザサなどのタケ類などで、成虫は5月~8月にかけて見られる。
写真の個体はDX-9さんから頂いたハイイロヤハズカミキリを室内撮影したもの。
貴重なカミキリムシを頂き、ありがとうございます ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/ab9b72edc85812140a3855a570c07aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fd/8601f0ea3de59088e27fafde94e7c842.jpg)
ハイイロヤハズカミキリ
背中のコブガ格好良く、体の質感も短い毛で覆われている不思議なカミキリムシです。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)