私のだらしな日記

「更科日記」ならぬ、私の〝だらしな〟日記。(^^;)
日々のどーでもいい事を、だらだらと綴っていきます。

そんな事を言っていたら・・・

2019年02月22日 | 日々つつがなし

ごめんなさい。

今、そんな愚痴記事をアップしたら、

先週受けたバイトの面接官から電話がありました。

 

結果は合格!

え~っ!!合格ですよ~、合格!?

 

嬉しい~。

頑張るわ、私。

子ども達の為に。

一所懸命に教えるわ。

 

明日から研修だって・・・嬉しい~!!

 

だからタロットでチラシ配りは止めろと出たのか。

チラシを配っている時間などないってことか。

 

なる~。

でも、文章教室やめないけどね。

最後まで頑張るけどね。

 

やるだけやってみるわ。

 

 

☆それでは今日もよい一日を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全滅・・・

2019年02月22日 | 日々つつがなし

明日、エッセイ講座の体験だったのですが、

いつまで経っても連絡がなかったので、今日、自分からしました。

 

すると、やっぱりお一人しかいらっしゃらないみたいで・・・。

講座そのものが中止となりました。

 

これで、カルチャーセンターは、全滅となりました。

はい、ご愁傷様です。

もうなんかね、分かってはいたんですよね。

はかばかしくないなと。

 

でも、もう顔を晒したり、

あちらこちらに行って、頭を下げたりしたするのも、

なんだか疲れてきたなあ~・・・というのがあって。

 

ダメならダメでいいのかな?と思えてきました。

 

ちょっとホッともしているんですよね。

そんなピエロにならなくても良くなったなと。

 

昨夜、あんまり夫が、働け、働け!と言って、

現金収入を稼いで来いとうるさく言い募るので

(実は毎晩のように嫌がらせで言われていて)、

前から考えていたのですが、

 

「半年待って欲しい」と言ったんですね。

一月からイベントスペースを借りているので、

それが半年の期間なので、それまで待って欲しいと。

 

それでだめなら、もう撤退すると。

 

仕事場も解約するし、文章を書く事自体をもう止めると。

 

夢を追うなんて、もう無理だ・・・と思ってしまいました。

どうしたって、浮上できないんです。

 

文章教室にしたって、お客さんが集まらない。

今度のエントリーシートの書き方だって、まだゼロです。

結局、自分には無理だったんだなあと、虚しさだけが残ってしまって・・・。

 

ここのとこ、バイトの面接にも行ったりしているのですが、

それも反応がないし、なんだか疲れてきました。

 

自分って生きていいのかな?って。

世の中から、全く必要とされていないのではないかと・・・

そんな風に感じてしまっています。

 

すんませんね、泣き言言ったりして・・・。

でも、ここは私の愚痴を吐く場所なので、いいですよね。

愚痴言ったって。

 

辛いなあ~・・・と朝からブルーで。

カーブスに久しぶりに行ったりして、

気分を変えたりもしたのですが、

どうにもこうにも・・・。

 

混乱しています。

 

期待君と言う、瘦せっぽちの男の子が出てきて、

「お前なんかダメなんだ!」と喚き散らすし・・・。

 

結局、彼は期待をして、待って、待って、待ち疲れた、私の分身なのでしょう。

すごく期待をしてくれていたのですね。

でも、その期待に応えられなかったんですよね、私。

だから、二人して泣きました。

 

泣いて、泣いて、泣き濡れて・・・。

 

そんな事をしておりました。

 

私、もう疲れちゃった。

明日、ノードへ行って、チラシを置いてもらったあとに、

チラシ配りをしようと思っていたのですが、

タロットで占ったら、そんな事をしない方がいいと出て。

 

じゃあ、どうやって宣伝したらいいんだ?とか思ったりして・・・。

なんかもう矢尽き刀折れって状態です。

 

それでおもっちゃったんですよね。

 

もう何も出来ないよ。

どんなにやったって、無理だよ、ダメなんだよって。

 

情けないし、恥ずかしいけど、

これが私の今の現状です。

 

どうしたらいいんでしょうね、私。

 

ただ、ため息ばかりです。

 

 

 

☆それでは今日もよい一日を。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は歯医者さんへ行って来ました。

2019年02月21日 | 日々つつがなし
新しく行き始めた、根の治療の専門医さんです。

ctを撮ってもらったら、
いま治療中の奥歯の根に、
歯周病が出来ていて、
明らかに病気だと言うこと。

今まで散々、色々な病院にかかったけれど、
それが分からず、
苦しんでいたのか…!
と唖然としました。

ct一枚撮れば分かることなのに…!?

根管性歯周炎と言うそうです。

けれど、これを抜いたからといって、
今までの痛みが消えるのかどうかは分からないので、
この際、徹底的にみてもらうことにしました。

他にも原因があるもしれないので。

私はこの10年来、原因不明の痛みに悩まされ続け、人知れず苦しんできたので、
昨日今日、言われたからと言って、
「はい、そうですか」とすぐに納得する訳にはいかないのです。

どうしても慎重にならざるを得ないのです。

けれど、一つ原因が分かっただけでもホッとしました。

今まで、痛みの原因が分からない、分からないと放置されてきたので。

けれど、自分が実際に苦しんできたことでもあるし、一昨日、堀ちえみさんが、舌がんの手術をしたり、私の尊敬する先生が今、苦しんでいたりするのを見るにつけ、
本当にこの世から、病気と言うものが、なくなって欲しいと思います。

そのために、お金や労力を惜しまないくらいです。

来世もしもう一度、生まれ変わることがあるとしたら、私はやっぱり、今度は医者になりたいと思います。

苦しんでいる人達を何とか助けるお医者さんになりたいなぁと考えているところです。


☆それでは今日も良い一日を。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んや〜…

2019年02月19日 | 日々つつがなし
私のパンフを頼んだデザイナーさん、
めちゃ優秀だわ…。

いや〜、仕事が早い。

2時間前に、2時間かけて文字を打った、
仕様書を、
すぐに理解して、修正して、
返してきやがった!

しかも、完璧!?

もう…なんもいえねー。


こちらは、少し考えてからまた返事しまーす。



☆それでは今日も良い一日を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は

2019年02月19日 | 日々つつがなし
真面目に頑張っている人が好きだ。

人から、古いと誹りを受けようと、
自分の目標に、向かって一所懸命に
頑張っている人が好きだ。

結局、そうやって頑張っていると、
いつのまにか道は開けてくるものなのだが、

人間というものは、どうにかして、
自分だけは楽に、人よりも早く、
目的地に到達したいと
考えるものらしい。

けれど、その底の浅さは一朝一夕には埋まらないし、見る人が見れば、すぐに分かるものだ。

結局、自分を諦めないで来た人だけに、
世界が変わる瞬間は見えるのかも知れない。



☆それでは今日も良い一日を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする