近くの公園に散歩に出かけましたが、その際に出会った野鳥を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/aa82337350e46c867f1e6c15dfc32553.jpg)
公園に行く途中の小さな池には、まだコガモが滞在していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/82cd3162b6936ada76fa92743fdf92a0.jpg)
緑地帯の中をルリビタキの雌が飛び回っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/1e7c7283514deeb27f01b18b797e498f.jpg)
公園ではルリ2号と紅梅とのコラボが鑑賞できました。
※この公園では最初に滞在し始めたルリビタキ♂をルリ1号、後からやってきたルリビタキ(若雄)をルリ2号と呼んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/0f37fe9edce9e7e6320c1125314d372a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/81/ae479fa1a14ca7423ff41868edc3bb94.jpg)
こちらは嬢ビタキと紅梅のコラボです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/8743583cb4b0d5ce71d4966f5a900798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/a930f65451fea36b71b02364cc33c1fb.jpg)
雄のジョウビタキも紅梅とのコラボを演じてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/ecb14162607b75e3341ccefb4a7ec6f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/77eefcadbb1db76350d230a47587d794.jpg)
羽の色が奇麗なルリ1号は残念ながら梅林には来てくれませんでした。
2時間ほどでしたが、梅と野鳥とのコラボが楽しめ、充実した散歩になりました。