遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

1月下旬に箕面のお山から服部緑地へ(PartⅠ)

2025-01-31 20:16:33 | 風景
1月下旬に箕面のお山と服部緑地を訪ね、そこで出会った野鳥たちや花々を2回に分けて紹介しますね~

箕面のお山では...

箕面のお山でトラツグミがモデルになってくれました~
残念ながらトラツグミ以外には鳥の気配がなく、服部緑地公園に移動しました~

服部緑地では...


池ではミコアイサの雌(上)と雄(下)が近くまで来てくれました~


池の端ではゴイサギが魚を狙っていました~




林のなかで嬢ビタキ(上)、エナガ(中)やコゲラ(下)が姿を見せてくれました~

服部緑地都市緑化植物園では...





温室では奇麗な椿が咲いていました~
上から順にファイアー・ダンス、サーキットライダー、マーガレット・デービス、メリー・ラブ、桃李境、チャーレアンという品種だそうです~

そのほか温室ではサンゴ・アナナスという変わった形の花が咲いていました~



屋外では日本水仙(上)やスノードロップ(下)の花が咲いていました~


ロウバイの花が見頃になっていました~

この続きはPartⅡで紹介しますね~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月に再度万博記念公園の自然... | トップ | 1月下旬に箕面のお山から服部... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事