3連休も安定しない天気が続きましたが、晴れ間が出たので近所を散策してみました。
そこで出会った花々や昆虫、鳥などを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/92c43fb53debdf08255ebab4d62da09e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/8d65689d5fd09461b6702c066d894b4b.jpg)
公園に行く途中にある池の畔でボタンクサギが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/4862f223d3ae4c93eeaf027c0161b8a8.jpg)
サフランモドキも奇麗な花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/4f71e77135230bfcbe901f75ea56bf8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/73/f3e03687a7c5d9485d2e072bb564f92c.jpg)
池の周辺ではウチワヤンマ(上)やチョウトンボ(下)が翅を休めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/9b7117ea7cf7750010ea549b1de7b4d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/5d19b191b23d968309d0ed1ac5c8e21c.jpg)
池ではカイツブリが3羽の雛を育てていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/999a777d6315dbd2c1a338becb6f524b.jpg)
池の柵の上ではハラビロカマキリの幼虫を観察できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/455eec778b93f81ae5431343ad7a2648.jpg)
公園に行く途中の歩道の端でヒルガオが花を咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/57/dbb989a638f5a50d563723e43cfa0bbd.jpg)
近くの公園ではオニユリが見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/fe744f26ed055f1afb2bc897493aa3c8.jpg)
この公園の池でもカイツブリの雛が3羽生まれていて順調に育っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/80412b417a9717a978b1db2dcc8faf0c.jpg)
マガモの雛も1羽だけ残っていて、親鳥と変わらないほどに成長していました。
2時間ほどの散策でしたが、様々な生き物たちに出会えて良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます