my garden

パンダママの庭日記
気ままに庭の花、パンダとそのお友達のことを記していきます。

植え替えです。

2015-05-20 17:41:06 | 庭の花
5月20日蒸し暑いです。
大きくなった唐辛子、プラックパール、アルメリアを植え替え。



アルメリア大きくなりました。来年には、元気に花を咲かして欲しい 



庭にも



ブッラクパール



バーベナに花が・・・カットしなければ





スーパーアリッサムまたまた大きくなった。



4月にはカットしたのに





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花壇のビフォアー&アフター... | トップ | 元気な花たち・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい、到着!! (農場長)
2015-05-21 08:22:07
バーベナは、花穂が傷んだらつまんでしまってください。
それだけで株は出来上がってくるはずです。
肥料も程よくいただいているので、大丈夫。
もしも、脇芽の動きが遅いようでしたら、も少し必要です。
摘心というのをしっかりとやっちゃうと、花がなくなるので、
この場合は、鉢に対して、同じように丸く仕立てましょう!
鉢から出っ張っているところだけ切ってください。
そのほかはそのままにしておけば、
何回か切ると丸くなります。
大きくしたければ、この○を大きく設定してあげればいいのです。
理想の形で出っ張ったところを上方向でも切ります。
これで仕上がるように育種されています。
脇芽が動かないときには肥料をもう少し!!!
ここはポイントです。

ジニアプロフュージョンもビーナインが効きますよ!
300倍くらいかな。 
返信する
お返事 (パンダママ)
2015-05-23 20:04:09
農場長さんへ
あ~きちんと読まずにカットしてしまった。・・・坊主です。(-_-;)

次花が咲いたら丸くなるように花をカットします。
返信する

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事