6月13日のこと、曇天だが湿度が高く汗が流れる
スイートパレルモ、初めて栽培する大型の赤ピーマン、
カタログ通りに20cmを超えてきた、ここまでは順調だ
赤くなるまで40日くらい必要らしい
カメムシやタバコガ、強い陽射しに負けるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a6/f77e865ea6b637fa255c3fea2209018a.jpg?1718341979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/795b37b68e6a2d5912ae5d98861d390f.jpg?1718271515)
ジャガイモ( ホッカイコガネ )の収穫
まあまあの出来だか皮がガサガサだ
スコップが株元に近すぎて3個ほどザックリしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/45/b5d5b033d054a69abc91afe13c5df871.jpg?1718271666)
ポットで育てていたローゼル8株を定植
フヨウの仲間で食用やハーブとして利用するらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/90a59429d8f10242d5e636f536506f32.jpg?1718271779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/b340f6a8ff55052994a749e81dfc795a.jpg?1718271779)
ミニトマトの脇目を発根させて育てていたが
やっと畝の準備が出来たので定植
残っていたジャンボピーマンやナスも定植
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/64/82fe464068bd48bb5dcb6ba38455a3c6.jpg?1718272001)
サツマイモの苗が程よい大きさになったので定植した
温床が無いために定植は今頃になってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/89be2a8a2abc4f3460ad7c7572df3207.jpg?1718272123)
嫁がピンクのブルーベリーを収穫中、大粒で甘い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/4bf18b42c1033c164bc503d34859d8a0.jpg?1718272163)