今日は 母の脳の検査の日
ほんの 30分の検査なのに
数時間にも感じられた
検査の結果は
残念ながら
「アルツハイマー型認知症 」
脳の画像を見ながら
確実に委縮しているのが 素人の私にもわかった
これが 現実
進行の仕方は 人それぞれ・・
少しでも 脳の委縮を遅らせるために
出来るだけの ことを試してみよう
まずは 明日から
計算カードトレーニング
次男のお道具箱から取り出して
母に届けよう
出来るだけ 自分のことは 自分させる
歌詞つきの曲をBGMに流す
パズルに取り組む
そして 一番 私が頑張らなければならないのは
笑顔を届ける
母の前での ため息は もう やめよう
ひとりの時は・・・ま、許して
レッスンの時に子どもたちに見せる笑顔を
これからは少し残しておいて
母にも ちゃんと届けよう
長い 長い 戦いになりそうだけど
頑張る