先日、第二の職場の女性から
声を褒められたのですがね。
第二の職場には受付の女性が二人いて
本日は別の人にも褒められちゃった
『声だけはいいですよね』
…
細かいことは気にしないようにしているんだけれど
ささくれのようにピリッと気になるのはなんでしょうね
こういう事を書くと
どんな声をしているの??と、思われるかも知れませんが
…いやいや
マジで。普通のオッサンの声ですよ。
こもったような、感情のないような、薄っぺらい声です
自分の声が録音されたものを聞いたりすると
ホント、ガッカリするのです
自分ではこの声が嫌いなのです。
でも、褒めてくれた事は素直に喜びましょう
ささくれには絆創膏を貼って。
先日の飲み会に来たメンバーに
掃除担当のお婆ちゃんもいたのですが
あの飲み会以降、まだお会いしておりませんでした
…
失礼をお詫びするべく、挨拶をしに行きました
『先日の飲み会では酔っぱらってしまって…失礼しました』
と言うと
『全然だよ~お蔭ですんごく楽しかったよ~』
と、言って下さった
もう、どの部分がすごく楽しかったのか
記憶を失っている俺には想像もつきませぬ…
『ああやって盛り上げてくれる人がいないと楽しくないもんね~』
…
俺を気遣って言ってくださっているのかしら
何だか、本当に申し訳ありませんでした
これからまた第二の職場で、あの飲み会に参加した人たちに時々会うのだろう
そのたびにお詫びをする事を思うと
どうしてあんなに飲んじゃったんだろうと思うわけです。
そして、ランチデートをしたユキちゃん(仮名)には
お詫びのLINEをしたのに
俗に言う既読スルーですよね。
嘘でもいいから
『いや、そんな事ないですよ。気にし過ぎですよ。』
って一言くれるか
何か可愛らしいスタンプでも送ってくれれば俺も少しは落ち着くのだけれども。
…ま、俺の醜態にホントにムカついているのかもしれないな
いや…そういう子ではないんだけどな…。
気が小さい俺なのだから、どうか許していただきたいものである。
16~7歳ぐらい下の女の子のLINEでビクビクしてるオッサンってなんだろう
…
しっかりしろ俺
ガタついてどうする俺
相手は俺をオッサンだとしか思ってないんだから
既読スルーも当たり前だぞ
…
さて。
第二の職場に最近新しく入った男性がいる
40代前半。
とても真面目で
真面目すぎる。
真面目すぎるのがネックで
コミュニケーションの取り方が実にぎこちない
一生懸命にやろうと思うのだけれど
真面目さゆえに変な感じ。
みんなを笑わせようと言ってるつもりのジョークが
奇跡的にクソつまらない。
それなのに自分で笑っているのである。
悪い人じゃないんだけれど、無理してジョークを言わなくてもいいよ
って言ってあげたい。
アメリカ人のジョークが日本人に響かない感じあるじゃない。
彼のジョークもそんな感じ。
いや、アメリカンジョークよりも響かない感じ。
ジョークを言いながら、言ってる途中で笑っちゃって
で、最後まで聞いてみたらそんなジョークでもなかったりして。
聞いてるこっちがフラッフラになりそうだわ
…
しかし、悪い人じゃないのです
真面目すぎるのです。
でも、クソつまらねぇんです。
結婚前提まで行った彼女が居たんですけどね…
と、言ってたけど
俺は『だろうね!!』って心の中で言っちゃった。
…あれ?毒づいてるな俺
以前、第二の職場に勤めていた
大ベテランのオジサンと久しぶりに会った
相変わらず、疲れたような顔をしていた
大変お世話になったのだけれど
そのお礼も言えずだった
今日もせっかく会えたのに
向こうからバカ話をしてくるので
そんな空気にもならずに別れた
今度会った時には、コーヒーぐらいゴチさせてください
勿論、缶のやつ。
聞いた事も無いメーカーのヤツ(ケチるな
書くことが無いなと思っていたけれど
結構、書けた気がする
今日の待機は出動無しの予感がする
風呂に入ってキンタマ洗って寝るとするか。
声を褒められたのですがね。
第二の職場には受付の女性が二人いて
本日は別の人にも褒められちゃった
『声だけはいいですよね』
…
細かいことは気にしないようにしているんだけれど
ささくれのようにピリッと気になるのはなんでしょうね
こういう事を書くと
どんな声をしているの??と、思われるかも知れませんが
…いやいや
マジで。普通のオッサンの声ですよ。
こもったような、感情のないような、薄っぺらい声です
自分の声が録音されたものを聞いたりすると
ホント、ガッカリするのです
自分ではこの声が嫌いなのです。
でも、褒めてくれた事は素直に喜びましょう
ささくれには絆創膏を貼って。
先日の飲み会に来たメンバーに
掃除担当のお婆ちゃんもいたのですが
あの飲み会以降、まだお会いしておりませんでした
…
失礼をお詫びするべく、挨拶をしに行きました
『先日の飲み会では酔っぱらってしまって…失礼しました』
と言うと
『全然だよ~お蔭ですんごく楽しかったよ~』
と、言って下さった
もう、どの部分がすごく楽しかったのか
記憶を失っている俺には想像もつきませぬ…
『ああやって盛り上げてくれる人がいないと楽しくないもんね~』
…
俺を気遣って言ってくださっているのかしら
何だか、本当に申し訳ありませんでした
これからまた第二の職場で、あの飲み会に参加した人たちに時々会うのだろう
そのたびにお詫びをする事を思うと
どうしてあんなに飲んじゃったんだろうと思うわけです。
そして、ランチデートをしたユキちゃん(仮名)には
お詫びのLINEをしたのに
俗に言う既読スルーですよね。
嘘でもいいから
『いや、そんな事ないですよ。気にし過ぎですよ。』
って一言くれるか
何か可愛らしいスタンプでも送ってくれれば俺も少しは落ち着くのだけれども。
…ま、俺の醜態にホントにムカついているのかもしれないな
いや…そういう子ではないんだけどな…。
気が小さい俺なのだから、どうか許していただきたいものである。
16~7歳ぐらい下の女の子のLINEでビクビクしてるオッサンってなんだろう
…
しっかりしろ俺
ガタついてどうする俺
相手は俺をオッサンだとしか思ってないんだから
既読スルーも当たり前だぞ
…
さて。
第二の職場に最近新しく入った男性がいる
40代前半。
とても真面目で
真面目すぎる。
真面目すぎるのがネックで
コミュニケーションの取り方が実にぎこちない
一生懸命にやろうと思うのだけれど
真面目さゆえに変な感じ。
みんなを笑わせようと言ってるつもりのジョークが
奇跡的にクソつまらない。
それなのに自分で笑っているのである。
悪い人じゃないんだけれど、無理してジョークを言わなくてもいいよ
って言ってあげたい。
アメリカ人のジョークが日本人に響かない感じあるじゃない。
彼のジョークもそんな感じ。
いや、アメリカンジョークよりも響かない感じ。
ジョークを言いながら、言ってる途中で笑っちゃって
で、最後まで聞いてみたらそんなジョークでもなかったりして。
聞いてるこっちがフラッフラになりそうだわ
…
しかし、悪い人じゃないのです
真面目すぎるのです。
でも、クソつまらねぇんです。
結婚前提まで行った彼女が居たんですけどね…
と、言ってたけど
俺は『だろうね!!』って心の中で言っちゃった。
…あれ?毒づいてるな俺
以前、第二の職場に勤めていた
大ベテランのオジサンと久しぶりに会った
相変わらず、疲れたような顔をしていた
大変お世話になったのだけれど
そのお礼も言えずだった
今日もせっかく会えたのに
向こうからバカ話をしてくるので
そんな空気にもならずに別れた
今度会った時には、コーヒーぐらいゴチさせてください
勿論、缶のやつ。
聞いた事も無いメーカーのヤツ(ケチるな
書くことが無いなと思っていたけれど
結構、書けた気がする
今日の待機は出動無しの予感がする
風呂に入ってキンタマ洗って寝るとするか。