行ってきたよ!!
水曜どうでしょうキャラバン2017 くずまき高原牧場!!!
今回の記事は長くなるから、先にウンコしといで!!(やかましいわ
7時に家を出まして…
会場に到着したのは8時半ぐらいだったでしょうか
駐車場に車を停めて
スマホを見て驚いた
『圏外』の表示
待てぇぇぇぇぇぇい!!!!!
…いや、マジで待ってくれ
俺、本気で言っている
圏外はマジで勘弁してくれ
何故ならTwitterのお友達のMさんと、会場でお会いしましょう!
って約束をしていたのですよ
圏外でスマホが使えなかった場合
どうやって俺はMさんと合流したらいいんでしょうか
『おい!圏外だよ!!マズイよ!!』
『え?どうして??』
『Mさんと会うの初めてだから俺の事、知らないんだよ』
『えぇぇっ!!』
…
そんな会話をカミさんとしながらスマホを見ていると
なんですかね…切れかけた蛍光灯のように
たまに圏外から、圏内になったり…また圏外になったりですよ
昔々、別居直前の時のオヤジとオフクロみたいに不安定なわけですよ(そういう事を言うな
このまま連絡が付かなかったら…Mさんに会えないんじゃないか…
すでに入り口には行列
コレ、グッズを買うための整理券をもらうための列です
我らが貰った番号は95番
開場まで、まだ時間があるから
整理券をもらったら車で待機しててくださいとアナウンス
そうすることに。
その間もずっとスマホの電波を気にしてばかり
MさんとはTwitterでしかお話をしないので
LINEや、メアドが分からない
たまに圏内になって優先的に入って来るのはLINEとメールだ
Twitterは重くて不安定な電波では読み込めないようだ
…
あぁ…Mさん、会えなかったらごめんなさい
って言うか悪いのは俺じゃないです
くずまき高原牧場の奴らです(待て待て待て
…
我らは会場入り口に近い駐車場に車を停められたのですがね
あっという間に満車になったようでした
でも…スタッフが駐車場に居ないので
どんどん車が入って来て、駐車スペースじゃない所にも車を停め始める
…それが悲しかった
どうでしょうのファンはマナーを守る人たちと思い込んでいたけれど
決してそういう人ばかりじゃないのですね
…
俺が確認しただけでも
八戸ナンバーの白い車
宮城ナンバーの白い車
停めちゃいけない場所に停めてた…そういうのやめようよ。カッチョ悪いよ。
そういう事するなら、ルールを守れないなら、来なくていいと思う。
離れた場所にも駐車場はあるんだから。
車で開場時刻まで時間を潰しながら
Twitterを確認する
…
ダメだ。全く読み込まない…
どうなるんだろう、会えないままだろうか…
開場の時刻が近づいたので、入り口に行ってみる
まだまだ準備は整っていないけれど
入場していいことに。
この辺のゆるさがいい。
グダグダ過ぎるのだ。
入場して間もなく、ヒゲダルマの藤やんがバッジを売っていた
物凄い人だかり
カミさんが、その中に突入して行って
お目当てのバッジを入手した
『藤村さんとちょっと話した~』と喜んでいた
何を話したのか聞いてみたら
『お金はここに入れて』
って言われただけだったようだけれども。
メンチカツとモツ煮込みを買って
ステージから遠いテントのある場所へ…
俺がビールを買いに行く事にした
…
その間もTwitterを確認
もうね、絶望的につながらない
コリャ諦めるしかないか…
30分近く列に並んでビールと牛肉焼きをゲット
テントに戻る途中に、奇跡的にTwitterがつながったようだ
Mさんが7時に送信したダイレクトメールが今になって届いている
…アカン。もう終わった…
と、思いきや
続いて10時40分のダイレクトメールと50分頃のが入る
『駐車場につきました』『どの辺にいますか』
俺も慌てて送信
細い糸(電波)が繋がっているうちに送信しないと会えなくなる
『奥の白いテントでビール飲んでますよ~』
…
それからしばらくして
…
…
…
『青いTシャツ着てますか?』
あ!!あの女性だ!!
やっと会えました…Mさん
もう無理かと思っていました
ここまでMさんと会えるかどうかしか書いてませんが
それぐらい俺はヤキモキしていたのです
握手をして
ご挨拶をして
無事に会えたことを喜び
お互いを讃え合い
肩を組んで大声で歌をうたって祝いましたよ
一人で参戦されたMさんに
『一緒に過ごしましょうよ!』と言って
三人で過ごすことにしました
Mさんはとても気さくで話しやすく
俺も酔っていたため、あの人見知りも発動されず
お土産を頂き、恐縮をし
…!!こういう時にはお土産を準備するのが大人なのに…俺ったら!!
と、深く反省をしておりました
三人でグッズを買いに行って
…もうね、あれこれ買っちゃうんですよね
こんなに買うはずじゃなかったのに
アホほど買ってしまいました
俺とカミさんが買ったグッズ…あんな金額になるとは(吐血
嬉野先生
ラッピングトラック
天気も良くって
人もいっぱい来ていて
『ピザ食べようよ!買ってくるよ!』
って買いに行くと
30分も帰ってこれない
それぐらいの混雑なのです
ステージのやり取りはよく聞こえないけれど
雰囲気は十分に楽しめましたな
…いつもなら、この辺で一度締めくくって
第二部へ続けるけど
今回は一気に行くよ!!ついておいでよ!!(うるせぇわ
Mさんは夕方に用事があると言う事で
途中でお別れをいたしました
握手をしてお別れをいたしました
カミさんが居なければハグをしていたのですが。
たまたまカミさんが居たので。我慢って事で。(やかましいわ
Mさんが帰った後に
我々は荷物を一旦、車に置いてこようと決めて
入り口まで向かいました
するとカミさんが
『にゃびちゃん!!にゃびちゃん!!』
と、引き留めるじゃないですか
振り向くとそこには嬉野先生がおりました
トイレから出てきたばかりの所だったようです
コレはチャンス!!と、握手をしてもらおうとそばに行くと
『今、トイレから出て来たばかりで手が濡れてるんだからね?洗ったからね?』
と、嬉野先生
『いや~俺もさっきトイレに行って洗いませんでしたよ~』
と言うと嬉野先生はカミさんに
『オタクの旦那さんとんでもないね!手ェ洗ってないって言うんだよ??僕は洗ったって言ってるのに!!』
そして、三人で笑いました
握手してもらいました。
…
荷物を車に置いて戻ってくると
さっきの場所に人だかり
嬉野先生の握手会、サイン会、撮影会が始まっております
我らも列に並んで
一緒に写メを撮ってもらいました
嬉野先生を真ん中にして、俺のスマホを嬉野先生が持って撮影
シャシャシャシャシャシャシャシャシャシャ!!!(連写!!!!!
これ、どうやら嬉野先生のギャグのようです
ウケましたよ!!
そのあと、onちゃんが登場したり
牛乳の早飲み大会があったり
本当は最後まで…とも思ったのだけれど
3時をめどに帰ってきました
お天気が最高で
ビリビリになるぐらい日に焼けました
Mさんとも無事に会えたし
本当に最高の一日でしたなぁ
…
これから風呂に入るのだけれど
お湯が沁みるのだろうな…
帰って来てからMさんにダイレクトメールをしたのですが
普通に電波が使える事の有難さね。
スマホ使えて当たり前と思っていたけれど、使えないと困るね
会おうと思ってる人にも会えませんもんね…
Mさん、コレに懲りずに
またお会いした時には仲良くしてくださいね
本当にありがとうございました!!
ボランティアの方々もありがとうございました!!