もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

デリカシー無さ過ぎ

2018年07月15日 22時56分17秒 | 日記
さっき眠剤飲んだから

眠くなるまで短めの話。





先日、仕事の都合で

俺とアンガスが組んで動いていて

鳩のオッサンは一人で行動

手の空いた隙にお昼を食べて、支度して…って場面が。

アンガスと2人で倉庫に戻ると

鳩のオッサンは飯を食べ終えたトコだった

ウチらが飯を食うときに着替えをしなきゃいいな…

と、思っていたらやはり着替えを始めた。

そしてアンガスのそばで大きな大きな独り言

『ありゃ〜ウンコしてくるかな。出そうだな。』



デリカシーが無いとは思っていたけれど

ここまでデリカシーって失くせるものかね。

俺ならともかく、女性がいるのだ。

アンガスの顔を見るとイラッとした表情…

そしてアンガス、ご飯を食べてるテーブルを叩いて

『食事中ですっ!!』

一瞬の間があってから

『すんませーん』






アンガスは俺を見てニコッと笑った

言ってやった!という顔だった





やはりこの男は頭がおかしい

そして、これと結婚してる奥さんもあやしい

よく結婚したな…

どういう神経してれば受け入れられるんだろう

下品で、臭くて、気持ち悪くて

ここから結婚したいと思わせる良さをどうやって発掘したのか。

宝石を掘る人よりもかなり難しい。






しばらくロクに話をしていない

明日も顔を見たく無い



拒絶のスイッチ入ったな…完璧に。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンタコス

2018年07月15日 22時00分35秒 | 日記
モスバーガーのナンタコスが

何年ぶりかに復活して

それを食べたいなぁ…と、カミさん。

今夜はモスを買って来て飲みましょうかと言う話になった。






待っているのが苦手な俺は

電話で注文して受け取りに行く事にした。





俺『注文をお願いします』

モスの女性店員『はい。お願いいたします。』

『ナンタコスを2つ。』

『ナンタコスは売り切れです。』

『えっ??』

『…』

『あ…ちょっと待ってください。電話をかけなおします。』

カミさんに言うとガッカリしている

しかし、無いのだ。売り切れなのだ。

無いものを出せと言うほど野蛮人じゃないのだ。

ここは大人の対応だ。

違うメニューで我慢しようじゃないか。

メニュー表を見て違うものを選んで注文した。






そして約束の時間に受け取りに行く。

レジの所で名前を告げて受け取りに来た事を伝える。

そのカウンターにメニュー表がある

ナンタコスが売り切れていることなど書かれていない。

俺『…え?あるんじゃね??』

カミさん『ホントだ…普通、売り切れましたとか書くよね。』

店員『どうされました?』

カミさん『ナンタコス売り切れって言われたんですけど、明日ならあるんですか?』

店員『今日、お出しできますけど。』

雰囲気からすると

つい先ほどまで材料の関係か何かで提供できなかったようだが

今は出来るようになったのだと言う







いやいやいや。

電話注文して10分後に取りに来てるんだよこっちは。

断った時に

『でも10分ほどでご提供できますけど』って言えないものかね







さぞかし忙しくて

売れすぎて

材料が無くなって

…ってのを想像しながら来たのに

店内はガラガラである。

モスが潰れそうだとニュースで聞いたけど

原因ってそういう所にもあるんじゃね??

ちなみに、マクドナルドのそばを通ったけれど

ドライブスルーも長蛇の列になっていた。



モス。いいのか。

モスの方が美味しいとは聞くけれど、美味しいだけでいいのか。

もう少し、心ある対応って出来ないものか。

売り切れと言われたらその日はもう提供できないものだと思うのが普通だ。

それがわずか10分後には当たり前に売っている。

もう一度言う

いいのか。モス。

潰れるぞ。マジで。







カミさんと車の中で話した

結局、田舎の店舗だから適当にやってんだよね…

期間限定の一押しの商品が売り切れだなんて都会じゃあり得ないよね…



ちょっと気分の良くないモスバーガーの話でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は一生imonass bro'sします!

2018年07月15日 21時42分28秒 | imonass bro's
こんばんは

ボクです。

imonass bro'sのボクです。

日記のカテゴリに

『imonass bro's』というのを作りました。

ボビーさんと俺のグダグダの活動を

その雰囲気を

どうにか皆さんにもお伝えしたいなぁと

そう思いまして。







ちなみに。

imonass bro's時代の俺のペンネームが

Matroos-Takaというモノでした

意味?

意味はありませんよ。

ちなみにボビーさんは

瑞穂八方と言う名前でした

何だかセンスが違うでしょ。





しかし、確か瑞穂八方の前にも違うネームが存在していたのだけれど

どうも俺は忘れてしまったな…





俺、一人でimonass bro'sの活動をするといっても限度がありますので

まぁ、通常通り

普段の俺のブログっぽくはなるのですけれど

どうぞよろしくお願いいたします。



そうね

大雑把に言えば

ボビーさんとの思い出話を書いていこうかな…みたいな。

そういうカテゴリになると思います

どうぞ、こちらも宜しくお願いいたします。







僕は一生imonass bro'sします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする