この日は1羽のジョウビタキが、長時間ご滞在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/9f3bfd8cf298ab0473ea16c61137156f.jpg)
この『ふこふこ』したおしり…たまりません♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/9cacceeb283dc96d379bd8a94872feb2.jpg)
一見地味なようで、黒・白・グレー・赤茶の4色をも身に着けた、なかなかのオシャレさん*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ab/56e60056fb8e6fdb1b51695e81dcd059.jpg)
毎日必ずやってくるこの1羽。
ほんとうはもう少しスリムな鳥なのですけれど(笑)
寒さが増してきてからはふっくらと膨らんで、すっかりまぁるい姿になりました。
自前のダウンコートってところかしら。
松の内も明日まで。
本格的に『日常』が始まりますね。
今年のお正月は、とても静かに迎えることができました。
…が、昨日は妹ファミリーがやってきて、もうてんやわんや!
賑やかを通り越して、大騒動の様相でした(笑)
そんななかで、初めて4歳の甥と一緒に型抜きクッキーを作りました。
目を輝かせて夢中で型抜きする様子や、焼き上がりをオーブンの前で正座して待とうとする姿、そして熱々のクッキーをそうっと頬張る笑顔に癒されて、最高に倖せなひとときでした*
更には、手が空くたびに姪(1歳8ヶ月)と甥とにねだられて、13kgと15kgを交互に抱っこ。
それを幾度も繰り返したので、今日は起きた瞬間から全身がミシミシと音を立てています(苦笑)
静かな時間と賑やかな時間。
その両方を味わえて、ほんとうによいお正月でした*