![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/a3/97b48ec35de61de49c1a387cea19c3e1_s.jpg)
まだ1ヵ月以上先だけど、今年の日本大学文理学部「桜麗祭」のお笑いライブ(11月4日/入場無料)に、サンドウィッチマン・トミドコロ・わらふぢなるおが来るみたいだ。
下高井戸駅・桜上水駅から徒歩10分。
詳細は公式サイト(http://ohreifes.com/)にアクセス。
サンドウィッチマン、見たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/e9/0389ffc85757b7789b799860910f86d0_s.jpg)
本日発売「東京ウォーカー」で、まるまる1ページ、東京農業大学「第120回収穫祭」を取り上げている。
JRA馬事公苑の目の前にある「食と農」の博物館では、同祭のパンフレット(全88ページ)を無料配布中(=写真)。
恒例・大根の無料配布は、10月29日(土)と30日(日)の午前10時より、森の広場にて実施(1人1本)。
「東京ウォーカー」によると、今年は計2,000本予定のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/1b/c675f4aaa982fe7876a44e756d293e0d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/25/2f7401ed8470524e29bd8f01d93f2feb_s.jpg)
国士舘大学・世田谷キャンパスにて11月2日(水)と3日(木・祝)、「楓門祭2001」が開催される。
会場で行われるお笑いライブ「It's a piece of smile」の出演者が判明(=写真)。
【1日目】(16:30~17:00、梅ヶ丘ステージ)
鬼ヶ島・キングオブコメディ
【2日目】(14:00~14:30、梅ヶ丘ステージ)
磁石・ななめ45゜
キングオブコメディは、駒澤大学「オータムフェスティバル2011」にも来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/cb/7f94b0ecf8cb0bf1887a75530676d3d9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/8d/3d30c9cf8d798341cac4c51c22d7c131_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/43/e906a29b8edc65e1520849e55d71c1e9_s.jpg)
10月28日(金)~30日(日)、日本大学文理学部・第19回桜麗祭が開催される。
30日(日)15時~のお笑いライブ(11時~整理券配布)には、東京03・アームストロング・ワルステルダム・竹内兄妹が出演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/0e/fa3cbc449c1421a07cc4ba22f312a669_s.jpg)
祖師ヶ谷大蔵駅前で東京農大生が配っていた第120回収穫祭のチラシをもらう。
チラシによると、恒例の大根の無料配布は10月29日(土)と30日(日)の朝10:00~だそうだ。
まだ1ヶ月先になるけど、楽しみに待とう。