踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

3月12日(金)はモスの日

2010年01月31日 | 世田谷(お店)
3月11日(木)と12日(金)の2日間、モスバーガーを利用すると、「メランポディウムの種」と「クーポン付メッセージカード」がもらえるらしい。
モスバーガー・ニュースリリースより)

最近、モスに行ってない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スゲー」を実感

2010年01月30日 | 世田谷(イベント)
下北沢で行われた「第78回しもきた天狗まつりへ」。
大天狗一行のねり歩きを見て、ゴールの真龍寺で行われた豆まきへ。
天気にも恵まれ、人出多し。
写真は、街をねり歩いた“大天狗面”車。
先週の日テレ「カートゥンKATーTUN」で、亀梨和也らが、この大天狗面を見て「スゲー」と言っていたのを思い出す。

〈関連記事〉
亀梨和也らと下北沢へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズームイン!!SUPERでおなじみ

2010年01月29日 | 世田谷(イベント)
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」でおなじみの橋本五郎さんが2月27日(土)、玉川区民会館で講演を行う。
タイトル「どうなる日本!~今後の政局展望~」。
入場無料・事前申込不要。
(詳しくはこちら
等々力駅の駅前にあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HYが来店したようだ

2010年01月28日 | 世田谷(お店)
二子玉川の玉川高島屋S・Cにある新星堂にて。
全国の新星堂で現在配布中のフリーペーパー「DROPS」2月号の表紙である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回下北沢演劇祭

2010年01月27日 | 世田谷(イベント)
第20回下北沢演劇祭 公演スケジュール

無料で見られるのは、世田谷区民上演グループ『グループA』の「三人姉妹」、『グループB』の「東京ループ」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ハッピーフライト」地上波放送

2010年01月26日 | 世田谷(テレビ)
フジテレビで今週土曜日(1月30日)の21:00~、映画「ハッピーフライト」(田辺誠一、時任三郎、綾瀬はるか)が放送される。
この映画に登場するANAの“OCC”(オペレーション・コントロール・センター)は、世田谷区成城にある東宝スタジオ(=写真)に組まれた本物そっくりのセット(こちら)だそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台中継「バンデラスと憂鬱な珈琲」

2010年01月25日 | 世田谷(テレビ)
WOWOWが今週金曜日(1月29日)の24:00~、堤真一「バンデラスと憂鬱な珈琲」を放送する。
(2009年11月17日、三軒茶屋の世田谷パブリックシアターで収録したもの)
出演者の1人である高橋克実さんがラジオでこの舞台のPRをした際、「コントです」「段田安則さんがコントをやるのが面白い」「世田谷パブリックシアターは補助席もフカフカ」と言っていたのを思い出す。
WOWOWに加入してないので、見れないのが残念・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(日)は開館記念日として無料

2010年01月24日 | 世田谷(イベント)
世田谷区南烏山の世田谷文学館で2月6日(土)~4月11日(日)、「石井桃子展」が開催される。
4月4日(日)は開館記念日として観覧無料。
観覧料(一般700円)が無料になるお得な日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明け2回目「所さんの世田谷ベース」

2010年01月23日 | 世田谷(テレビ)
あす24日(日)の所ジョージ&清水圭「所さんの世田谷ベース」(BSフジ 23:00~23:55)は、“思い切りスケルトンなバイク”。
(詳しい放送内容はこちら

新年2回目の放送。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高嶋ファミリー行きつけグルメ旅

2010年01月22日 | 世田谷(テレビ)
楽しみにしていたTBS「ぴったんこカン・カン」を見る。
今夜の放送は、高嶋政宏&寿美花代親子と安住紳一郎アナの3人による“高嶋ファミリー行きつけグルメ旅”。

【エル・アミーゴ】(世田谷区上野毛1-3-7)
【アンクルサムズサンドウィッチ】(世田谷区上野毛3-1-3)
【玉川高島屋S・Cのデパ地下】(世田谷区玉川3-17-1)
・まつおか
・十五夜
・千疋屋総本店
・豊島屋
・坂角総本舗
・点天
・糖朝
【入船】(世田谷区奥沢3-31-7)
【こんぱまる上野店】(台東区東上野1-10-6)訪れた3人。
【西島商店】(台東区浅草1-30-1)
【梅園】(台東区浅草1-31-12)
【居酒屋 浩司】(台東区浅草2-3-19)

を巡った3人。

二子玉川にある玉川高島屋S・Cのデパ地下ではよく芸能人を見かける(つい先日も俳優の谷原章介さんとすれ違ったばかり)けど、高嶋ファミリーも行きつけだったんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド、40周年記念日にクーポン配布

2010年01月22日 | 世田谷(お店)
今度の水曜日(1月27日)は、ミスタードーナツの40周年記念日。
当日にミスドで商品を買うと、「お好きなドーナツ1個+ブレンドコーヒー1杯」のセットが90円で買えるクーポンがもらえるそうである。
※クーポンの有効期限は、翌日1月28日(木)~2月28日(日)。
ミスタードーナツホームページより)

世田谷区内のミスド(三軒茶屋店、桜新町駅前店など)も行列必至か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回せたがや梅まつりのパンフレット

2010年01月22日 | 世田谷(イベント)
梅丘図書館の入口にあるチラシコーナーで無料配布中です。
(蛇腹折り)

〈関連記事〉
第33回せたがや梅まつり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀梨和也らと下北沢へ

2010年01月21日 | 世田谷(テレビ)
昨夜の日本テレビ「カートゥンKAT-TUN」は、下北沢在住の毒舌芸人・有吉弘行プレゼンツ「下北沢のオキテ」であった。。

亀梨和也・田中聖・上田竜也・有吉弘行の4人が、下北沢でロケ。

・カルディコーヒー下北沢店(北沢2-19-5)→自家焙煎コーヒーや輸入食品を販売
・GROWN UP TABATHA(北沢2-13-13)→帽子やバッグ アクセサリーなどが揃う人気店
・ランジェリーショップ フォンデ(北沢2-14-13 フタバビル1F)→下北沢で人気の女性下着専門店
・ニックンロール(北沢2-14-15)→お米を肉で巻いた新感覚おにぎりのお店
・カウボーイ(北沢2-12-3)→有吉が以前アルバイトしていたハンバーグの名店
・広島風お好み焼き おたふく(北沢2-28-7)→下北沢で創業30年以上 有吉行きつけの老舗
・曹洞宗大雄山 真龍寺(北沢2-36-15)→下北沢名物 約2mの天狗を祀るお寺

を訪れた4人。

身近な街がテレビに出ると、テンションが上がってしまう自分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもきた天狗まつりルートマップ

2010年01月21日 | 世田谷(イベント)
下北沢駅周辺で今月末、「第78回しもきた天狗まつり」が行われる(こちら)。
写真は、1月30日(土)に行われる“天下一天狗道中”のルートマップ(下北沢一番街事務所で入手したチラシより)。
スタート(14:00)とゴール(16:00)は道了尊真龍寺。
赤い矢印が天狗道中ねり歩き順路、(1)~(2)は大天狗一行が豆をまくスポット(記載の時間に豆まき予定)である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目印は堀北真希の表紙

2010年01月20日 | 世田谷(本・雑誌)
雑誌「東京ウォーカー」で連載中の“街ing(マッチング)。
1月19日(火)に発売された最新号(表紙/堀北真希)では、5ページにわたって「上野毛」を特集してます。
秋元康氏が住んでるって知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする