踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

東京上級デート「三軒茶屋」

2012年11月30日 | 世田谷(テレビ)


水曜深夜に放送中のテレビ朝日「東京上級デート」。
次回(12月5日)は、三軒茶屋。
予告にバッティングセンターが映っていた。
三茶、ついにきたかぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集は「Non Stop! 年末」

2012年11月29日 | 世田谷(本・雑誌)


せたがや地域密着無料情報誌「torico」12月号の無料配布がスタート。
12月号とあって、特集は「Non Stop! 年末」。
ラック設置場所はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっしゃん。が「三軒茶屋を案内」

2012年11月28日 | 世田谷(テレビ)


次回12月2日(日)のフジテレビ「ウチくる!?」(12:00~13:00)は、ほっしゃん。がゲスト。
本日発売「週刊TVガイド」(表紙/生田斗真)によると「東京・三軒茶屋を案内」するらしい。
ココリコ田中直樹も登場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経堂駅に「箱根そば」

2012年11月28日 | 世田谷(お店)


小田急線・経堂駅南口の交番右横に12/6(木)AM7:00、名代箱根そば経堂店がOPENする。
12/6(木)~9(日)の4日間、
(温)めかぶそば・うどん 400円→300円
(温)かき揚げ天そば・うどん 370円→300円
(冷)かき揚げ天そば・うどん 400円→300円
交番がマクドナルドと箱根そばに挟まれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【入場無料】駒沢ふれあい寄席

2012年11月27日 | 世田谷(イベント)


駒澤大学記念講堂にて12月8日(土)、「2012 駒沢ふれあい寄席 駒沢落語会」が開催される。
桂竹丸、大瀬ゆめじ・うたじ、神田愛山、桂文雀。
入場無料/定員1,200名。
詳細はこちらにアクセス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田総理、三軒茶屋に来る

2012年11月26日 | 世田谷(イベント)


あす27日(火)、野田総理が三軒茶屋駅前に来るらしい(=写真)。
三軒茶屋駅前といえば、以前、小泉元総理も来たことを思い出す(小泉人気で観衆が世田谷通りからSUBWAYの辺りまであふれた)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お前も親父にそっくりだよ!」

2012年11月25日 | 世田谷(テレビ)


昨夜の出没!アド街ック天国「祖師谷 ウルトラマン商店街」(第1位は「ウルトラマン商店街」そのものだった)で第5位にランクインした「KINASHI CYCLE(木梨サイクル」。
ゲストの宍戸開さんが中学生ぐらいの時に店で店主=木梨作三さんを見て「やっぱ木梨(憲武)さんそっくりじゃねぇの!」って言ったら、店主が宍戸さんを見て「お前も親父(宍戸錠さん)にそっくりだよ!」と言ったという逸話がウケた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集「世田谷百科事典セタペディア」

2012年11月25日 | 世田谷(本・雑誌)
エイ出版社「世田谷ライフマガジン No.43」が、あす26日(月)に発売予定(詳細はこちら)。
第1特集は「世田谷百科事典セタペディア」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第454回「たらこ」に「すぱろー」

2012年11月24日 | 世田谷(テレビ)


次回12月1日(土)のテレビ朝日「食彩の王国」(朝9:30~9:55)は、第454回「たらこ」。
千歳烏山の和風スパゲッティ すぱろーも登場するようだ(番組公式サイトより)。
夫婦の絆・・・気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農産物の収穫体験と豚汁の試食

2012年11月24日 | 世田谷(イベント)


鈴木農園(杉並区)・高橋農園(世田谷区)・烏山公園(世田谷区)で12月9日(日)、杉並・世田谷区制80周年「都市農地を守ろう!」わくわく収穫祭が開催される(詳細はこちら)。
烏山公園で行われる豚汁の試食が気になってしまう自分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィッツィーとブーフがやってきた

2012年11月23日 | 世田谷(イベント)


二子玉川のPLAZA玉川高島屋S・C店に今日、ウィッツィーとブーフがやってきた(=写真)。
一緒に写真も撮れ、風船も無料で配っていた。
あす24日(土)もやってくる(11時・13時・15時・17時の4回)。

〈関連記事〉
ブーフ・ウィッツィーがあそびにくるよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりに代官行列

2012年11月23日 | 世田谷(イベント)


世田谷のボロ市へどうぞ(12月・1月の15日~16日)

12月は土・日なので、例年以上に賑わいそう。
今回は5年ぶりに代官行列も実施される(12月15日・1月15日のみ実施/午前11時スタート)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢の新名物?フライドポテト専門店

2012年11月22日 | 世田谷(テレビ)


今週土曜日(11月24日)の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」(朝9:30~10:30)は、石丸謙二郎の小田急線の旅(詳細はこちら)。
下北沢の新名物?フライドポテト専門店・・・北口の「Robson Fries」だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日発売「散歩の達人12月号」

2012年11月21日 | 世田谷(本・雑誌)


本日発売「散歩の達人12月号」は、三軒茶屋・池尻・駒沢・下北沢の特集。
連載「駅ぶらりんこ」は、下高井戸。
TSUTAYA三軒茶屋店では、コレ(=写真)が目印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーフ・ウィッツィーがあそびにくるよ!

2012年11月20日 | 世田谷(イベント)


二子玉川のPLAZA玉川高島屋S・C店に「ブーフ・ウィッツィーがあそびにくるよ!」という告知(=写真)。

開催日 11/23(FRI).24(SAT)
場所 PLAZA店内
時間 11:00~/13:00~/15:00~/17:00~(各回30分程度)

南館の地下1階。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする