踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

HEY3と寺内貫太郎一家

2006年03月14日 | テレビ(世田谷以外)
HEY3と寺内貫太郎一家を続けて見る。
HEY3でのギバさんの100万円の話、スゴイなあ!と思った。
いきなり100万円ポンって。
結婚式でのお返しの話にも感動。
ちょうど俳優SNさんがマスコミに追いかけられていた時期なんですね。
寺内貫太郎一家。
やっぱりいいドラマだ。
西城秀樹・浅田美代子・マチャアキ・・・みんな若い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかりや長介さん三回忌特別番組

2006年03月13日 | テレビ(世田谷以外)
2006年3月20日(月)19:00 ~ 20:54 、テレビ朝日系でいかりや長介さん三回忌特別番組が放送される。

【番組内容】
いかりや長介さんが三回忌を迎えるこの日に懐かしいドリフターズの爆笑コントを大放出!
「家族コント」や「葬式コント」から「かみなり様」「バカ殿様」まで、貴重な映像を一挙お蔵出し!
【出演者】
いかりや長介・高木ブー・仲本工事・加藤茶・志村けん
森光子・和田アキ子・由紀さおり・松田聖子・桜田淳子 ほか

だそうだ。
(テレビ朝日公式サイトより)

三回忌・・・本当に早い。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノッポさん

2006年03月13日 | 世田谷(イベント)
昨日、「センセイの鞄」を録画予約して玉川高島屋に出かけた。
イベント会場でノッポさんがショー&サイン会をやっていてびっくり。
おなじみの緑の帽子、生ノッポさんが見られてラッキーな気分に。
2時間以上かけて、100人以上のお客さんに丁寧にサインしていたのがとても印象的だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぢ・大黒堂

2006年03月13日 | テレビ(世田谷以外)
久しぶりにぢ・大黒堂のCDを聴く。
トータス松本+ビートたけし+ユースケ・サンタマリアで構成された伝説のユニットである。
「新橋ミュージックホール」というバラエティ番組から誕生した。
とくに「友だちじゃないか」を聴くと元気が出てくる。
トータスさん、たけしさん、ユースケさん、今考えても豪華レギュラーの番組だったなあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺内貫太郎一家セレクション

2006年03月10日 | テレビ(世田谷以外)
地上波で久世光彦さんの追悼特別番組が放送されることになった。

3月13日(月) 21:00~22:54 TBS系
【久世光彦さん追悼特別企画「寺内貫太郎一家セレクション」】
「あの笑いと涙をもう一度
名作寺内貫太郎一家からとっておきの2話を選出しました
久世ドラマの真髄を今夜再び・・・ 
小林亜星 樹木希林 三雲孝江」
(「インターネットTVガイド」より)

とっておきの2話を選出。
どの話がオンエアされるのだろう。
子供の頃の思い出に浸りながら、しっかり久世さんを追悼したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼放送『センセイの鞄』

2006年03月09日 | テレビ(世田谷以外)
久世光彦さんが亡くなった。
久世さんの作品(特に『時間ですよ』)が大好きだっただけに残念だ。
WOWOWが追悼放送として単発ドラマ『センセイの鞄』(2003年放送、小泉今日子・柄本明)の再放送を決めた。
3月12日(日)13:00~14:57、ノースクランブル(無料放送)での放送となる。
故人を偲び、未加入者でも見られるように、ノースクランブルで放送するWOWOWに感謝したい。

久世光彦さん追悼特別番組 ドラマW 「センセイの鞄」放送のお知らせ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメットさんの思い出

2006年03月08日 | 世田谷(その他)
久々に成城学園前に行く。
成城学園前に行くと『コメットさん』を思い出す。
1代目ではなく2代目の大場久美子版だ。
学生時代、成城学園前駅の近くでそのロケに遭遇した。
見物していたら、スタッフから通行人をやってくれと言われた。
人数が足りなかったのだろう。
大場久美子と立花直樹が2人で話をしている後ろを通りすぎる役だ。
スタッフからポンと肩をたたかれ、そのタイミングで歩き出す。
あっという間に終わってしまった。
ロケ終了後、当時人気絶頂だった大場久美子にサインを頼み、しっかり頂いた。
放送日、楽しみにして見たところ、2人の後ろを右から左に黒い服の男が通り過ぎた。
私である。
第26話「星に願い」という回だ。
当時はまだビデオデッキが普及していない時代。
ビデオがあったら、しっかり録画していたのだが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富豪刑事デラックス

2006年03月07日 | テレビ(世田谷以外)
『富豪刑事デラックス』(4月スタート、毎週金曜夜9時)公式サイトで、PRスポット(全4パターンのムービー)が見られるようになった。
深キョン中心に編集されているが、寺島進さんも一瞬だがしっかり映っている。
このPRスポットを見て、4月のオンエア開始がますます楽しみになった。
これってテレビでももう流れているのだろうか。

富豪刑事デラックス
http://www.asahi.co.jp/fugoh/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEY3に柳葉敏郎

2006年03月06日 | テレビ(世田谷以外)
この間、浅田真央+柳葉敏郎の『大豆ノススメ』のTVCMをやっと見ることができた。
真央ちゃんの涙にギバさんが慌てる仕草&表情がなんともいい。
来週3月13日(月)の『HEY!HEY!HEY!』にはギバさんが登場するそうだ。
ゲストの時任三郎のゆかりゲストとして、柳葉敏郎+はなわが出るようだ。
(インターネットTVガイド)
時任さんの歌が聴けるのも楽しみだが、ギバさんのトークも楽しみである。
浜ちゃんとはどんな絡みになるのかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴあテン第10位

2006年03月03日 | 踊る大捜査線
雑誌「ぴあ」恒例の人気投票「ぴあテン」が今年も発表になった。
映画部門で『交渉人 真下正義』が第10位にランクイン。
洋画・日本映画合わせての第10位というのは流石だ。
ぴあ読者に支持されたというのが嬉しい。
同時に亀山Pが渡辺晋賞受賞という嬉しいニュースも伝わってきた。
さて、今夜の日本アカデミー賞の結果はどうなるのだろう。
今夜のユースケさん・寺島進さんのコメントも楽しみだ。

ぴあテン
http://www.pia.co.jp/piaten/result.html

ユースケの恩人 「渡辺晋賞」に「踊る」亀山氏
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060302_70.htm
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンジャポの女優さん

2006年03月03日 | 世田谷(イベント)
今週末、玉川にそびえ立つ大型ショッピングセンターでイベントが行われる。
ゲストは『サンデージャポン』でおなじみ、東大出身の女優さんである。
旦那さんがバイオリン奏者のあの人だ。
生で見られるチャンスなので、行ってみようかと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世にも奇妙~、新作は全15編

2006年03月02日 | テレビ(世田谷以外)
3月28日(火)21:00~23:24にフジテレビ系で放送される『世にも奇妙な物語 春の特別編 15周年スペシャル』(ストーリーテラー:タモリ)は、15周年にひっかけて、全15編のオムニバスで放送するそうだ。
15編のうち10編は、1分前後の超短編になるとのこと。
1分間というのは、あっという間に終わってしまう時間。
作り手の力量が問われそう。
楽しみだ。

世にも奇妙な物語 春の特別編 15周年スペシャル
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2006/06-062.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビア字幕

2006年03月01日 | 映画
4月に発売される映画『まだまだあぶない刑事』DVDで、トリビア字幕というものを企画している。
DVDの字幕切替システムを利用して、本編中のトリビアを字幕で紹介していくものだそうだ。
今、デカログ(まだまだあぶない刑事公式ブログ)で、そのネタを募集中だ。
これぞというネタがある方は、書き込んでみてはいかがだろうか。
DVDに採用されるかもしれない。
(デカログは左下のブックマークにあります)
私も書きたいのだが、これぞというネタがない・・・残念(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間まるごとガメラ

2006年03月01日 | 映画
4月1日(土)21:00~4月2日(日)21:00までの24時間、スカパー!の日本映画専門チャンネルが「ガメラ」を放送する。
内容は、これまでに公開された「ガメラ」シリーズ全11作品(昭和版+平成版)の一挙放送に加え、最新作「小さき勇者たち~GAMERA~」のメイキング特番など。
特筆すべきなのは、この24時間がノースクランブル放送になるということ。
アンテナとチューナーがあれば、日本映画専門チャンネルを契約していなくても見られるのだ。
ゴジラよりもガメラも好きな私にとっては、またとない企画である。

24時間まるごとガメラ
http://www.nihon-eiga.com/0604/0604_01.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする