ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
踊る!せたがや通信
地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya
エミー賞60年展
2008年08月06日
|
世田谷(イベント)
玉川高島屋S・Cにて8/23(土)~8/31(日)、AXN開局10周年特別企画「エミー賞60年展 ~華やかな海外ドラマの世界~」が開催。
海外ドラマ好きの自分にとって、これは見逃せない。
入場無料というのもありがたい。
詳細は
こちら
。
コメント
花火大会の穴場ビュースポット
2008年08月05日
|
世田谷(イベント)
昨年4年ぶりに再開された
世田谷区たまがわ花火大会
が、今夏も開催される。
開催日は8/16(土)。
1年前、この世田谷区たまがわ花火大会の定番ビュースポット&穴場ビュースポットが、雑誌「東京ウォーカー」に載っていた。
定番ビュースポット
「兵庫島公園周辺」
→2つの花火大会(世田谷区たまがわ花火大会と川崎市制記念多摩川花火大会)の同時鑑賞にピッタリだが、大人気が予想されるエリア
穴場ビュースポット
「宇奈根公園」
→15号(尺5寸)玉を打ち上げる世田谷区会場の上流にあり、混雑は少なめ。二子玉川駅より川沿いに徒歩20分ほど
昨年はこの宇奈根公園で見たのだが、芝の上でユッタリ見ることができた。
今年も穴場だと思うので、オススメ。
コメント
花火大会プログラム表、公開
2008年08月05日
|
世田谷(イベント)
世田谷区たまがわ花火大会(8/16)の公式サイトが更新され、当日のプログラム表がアップされた。
プログラム表は
こちら
。
終盤の第七幕(19:50~)と第八幕(19:59~)が特に楽しみ!
直径320mの特大尺玉(昨年は雑誌発表で15号玉だったが、今年は10号玉のよう)に大空中ナイアガラ。
今からワクワクである。
着火式、モト冬樹さんのお兄さんも来られるんですね。
昨日書いた穴場ビュースポット=宇奈根公園は、このステージイベントが見られないのが難・・・。
コメント
三茶でサンバ
2008年08月04日
|
世田谷(イベント)
「三茶フェスティバル2008」のポスターが、三軒茶屋のあちこちに貼られ始めた。
ポスターは
こちら
。
恒例のサンバパレードコンテストは、8/24(日)13:30~16:30、茶沢通り・歩行者天国で開催。
一般投票者は世田谷区共通商品券500円分が当たるチャンスあり。
本場ブラジルチームも参加するというのがいい。
コメント (2)
小池栄子が下北沢を案内
2008年08月04日
|
世田谷(テレビ)
「今回のゲストは、先日結婚式を挙げて幸せいっぱいの小池栄子! 子どものころからずっと住んでいた地元だという下北沢の街を案内してもらう」
フジテレビ「ウチくる!?」(日曜日、昼12:00~13:00)の
公式サイト
が更新され、次回(8/10)のみどころがアップされた。
ラーメン屋に焼き鳥屋、どこだろう。
コメント
夏川りみコンサート
2008年08月04日
|
世田谷(イベント)
世田谷第31回ふるさと区民まつりのクライマックス・夏川りみさんコンサートを堪能。
昨年と同じく「花」からスタート。
夏の夜空の下で夜風に吹かれながら聴く野外コンサートというのはいい。
超名曲「涙そうそう」が生で聴けて感動。
コメント (2)
8月2日(土)
2008年08月03日
|
世田谷(イベント)
世田谷ふるさと区民まつりの初日なので、午前中から上用賀の馬事公苑へ。
例年よりも人が多い気がした。
去年は人があまりいなかった戦隊ショー(今年はゴーオンジャー)も大人気。
「ゴーオンジャー、何でこんなに混んでるの?」と、道行くスタッフもビックリしていた。
出店を覗き、焼そばを食べ、玉川高島屋S・Cに移動。
本館1Fで14時から、藤岡弘、さんのトークショーを見る。
仮面ライダーの時の話、懐かしのセガサターンCMの話、アマゾンの話、最後は予定時間をオーバーしながら子供たちへの熱いメッセージ。
熱いトークショーであった。
あの渋い声&関根勤さんがテレビでよくマネするあの笑い声が生で聞けたのも感動。
夜は再び馬事公苑に戻り、「せたがや踊りざん舞!」を鑑賞。
青森市から世田谷区に寄贈されたデカイねぶたが中央通りを動く光景は、壮観だった。
コメント (4)
藤岡弘、がやって来る
2008年08月01日
|
世田谷(イベント)
あす8/2(土)14:00~、玉川高島屋S・C本館1Fグランパティオ(オープンスペース)で、「アマゾン探検隊」藤岡弘、トークショーが開催される。
藤岡さんがアマゾンの魅力を熱く語ってくれるそうである。
オープンスペースでの開催なので、入場無料。
※次週8/9(土)は、ふっくん(布川敏和)が来てくれるそう。
詳細は
こちら
明日は区民まつりとハシゴしよう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
世田谷区の某所に在住。
Twitterは@fromsetagayaです。
最新記事
「孤独のグルメ Season8」再放送
【世田谷区民会館】ラウンジトークショー
ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」
再開発で注目「下北沢」のゲンバへ!
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~一青窈と経堂を飲み歩く
第431回「やるきスイッチ。」
ワタシが日本に住む理由【スウェーデン人モデル…DIYで副収入100万円?】
THE名門校【テレビ学校訪問…田園調布学園中等部・高等部】
三軒茶屋に100円ショップ「ダイソー」
笹塚のカルディで「お客様感謝セール」
>> もっと見る
カテゴリー
世田谷(イベント)
(3057)
世田谷(お店)
(1559)
世田谷(テレビ)
(4011)
世田谷(ラジオ)
(119)
世田谷(本・雑誌)
(263)
世田谷(DVD)
(31)
世田谷(舞台)
(14)
世田谷(映画館)
(19)
世田谷(VOWネタ)
(0)
世田谷(学園祭)
(26)
世田谷(その他)
(264)
イベント(世田谷以外)
(106)
お店(世田谷以外)
(66)
テレビ(世田谷以外)
(308)
CM
(3)
本・雑誌
(4)
映画
(44)
踊る大捜査線
(46)
その他
(27)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
park-lee/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
PS/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
Totobet69/
王様のブランチに「MAISON KUROSU」
匿名希望/
雪の成城学園前を竹馬散歩【パンサー尾形の竹馬散歩】
park-lee/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
とかひろ/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
岩立良作/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
馬事公苑/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
park-lee/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
松木/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
カレンダー
2008年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について