踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

第38回JRAホースショー

2009年04月11日 | 世田谷(イベント)
世田谷区上用賀のJRA馬事公苑で5/3(日・祝)~5/5(火・祝)、第38回ホースショーが行なわれる。
JRA馬事公苑ホームページより)

ゴールデンウィーク恒例のイベント。
詳細の発表が待ち遠しいデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地井さん、世田谷線を「ひと駅散歩」

2009年04月09日 | 世田谷(テレビ)
今度の水曜日(4/15)のテレビ朝日「ちい散歩」(朝9:55~10:30)は、東急世田谷線「下高井戸駅~松原駅」を「ひと駅散歩」。
Yahoo!テレビより)

途中にある赤松公園は出る??
(地井さんが好きなブランコがあるが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで見る三茶の「三角地帯」

2009年04月08日 | 世田谷(テレビ)
今度の日曜日(4/12)のNHK総合テレビ「小さな旅」(朝8:00~8:25)は、「(仮)人情つどう“三角地帯” ~ 東京都 三軒茶屋 ~」とのこと。
(詳細は番組公式サイトを)

三角地帯って、エコー仲見世商店街や昔ながらの映画館がある地帯ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴瓶さん、下北沢で落語の稽古会

2009年04月07日 | 世田谷(イベント)
今度の日曜(4/12)、「つるべ、らくごのお稽古 IN 下北沢 440」が行なわれるらしい。
笑福亭鶴瓶公式サイト「つるべ.net」より)
チケットは「後払い制(皆様のお気持ちでお支払い下さい)」というのが面白い。

去年の様子を発見。
2007年から同店でやっていたのか。

4/22(水)からは、三軒茶屋で「ツルベ噺2009」もスタート。
下北沢に三茶・・・鶴瓶さん、世田谷づいているな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塚本高史主演「イエスタデイズ」

2009年04月07日 | 世田谷(DVD)
マルデナポリ・ジャパンのホームページに、映画「イエスタデイズ」のDVDが発売されたというお知らせが出た。

「私共のピッツェリア マルデナポリ世田谷本店が登場しています」と、しっかり。

世田谷本店は、用賀にあるお店。
(家電量販店コジマの目の前)

まだ借りれてないので、借りなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田民生、世田谷ベースへ

2009年04月06日 | 世田谷(テレビ)
次の日曜日(4月12日)のBSフジ「所さんの世田谷ベース」(23:00~23:55)は、“何気に奥田民生くんがやって来た。”

詳細はこちらを。

北野武さんに続くビッグゲスト。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内村さまぁ~ず、第2回

2009年04月05日 | 世田谷(テレビ)
今度の木曜日(4月9日)のTOKYO MX「内村さまぁ~ず」(23:00~23:30)は、バナナマン日村勇紀をゲストに迎え、“ぶらりタクシー途中下車の旅”。
駒沢公園が登場するよう。
先週の第1回(ゲスト=つぶやきシロー)、面白かった。
あのマッタリ感がよいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり小田急線の旅

2009年04月04日 | 世田谷(テレビ)
楽しみにしていた日テレ「ぶらり途中下車の旅」(柳家花禄の小田急線の旅)を見る。
360度回転するハイテク大仏は、やはり世田谷区大蔵にある妙法寺であった。
豪徳寺から行ける乗泉寺世田谷別院に五代目柳家小さんの墓があること、下北沢に春風亭昇太の稽古場があること、知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10%プレミアム付き世田谷区内共通商品券

2009年04月04日 | 世田谷(その他)
世田谷区内の62ヶ所で4月24日(金)午前10:00~、1万円で1万1千円分の買い物ができるプレミアム(10%割り増し)の付いた世田谷区内共通商品券が販売される。
(総額5億5千万円。区内約4千店で使用可。売り切れ次第販売終了)

詳細はこちらを。

1,000円はデカい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤさま鉛筆、全員プレゼント

2009年04月03日 | 世田谷(テレビ)
木曜日に引越ししたテレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」を見る。
番組後半のモヤさまDVDプレゼント・イラストハガキ大抽選会で、三軒茶屋の回に登場した“絵を覚えた米山さん”から届いたハガキを大竹さんが発見。
三茶の米山さん、番組見てるんだな。
番組の最後に、モヤさま鉛筆全員プレゼントのお知らせ。
モヤさま鉛筆全員プレゼントの詳細はこちら
かなりやっかいだぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地井武男、三宿をお散歩

2009年04月03日 | 世田谷(テレビ)
次の金曜日(4/10) 朝9:55~10:30
テレビ朝日「ちい散歩」

今日は心に残る散歩を振り返る特選・ちい散歩
▽夢ある街“三宿”の廃校で物作り&手作り豆腐
▽昭和風景・・・東京タワー感動秘話
▽週末を楽しく過ごす素敵な情報も満載!!
(DVDレコーダーのEPG)

本放送で、“世田谷ものづくり学校”&“鏡屋”が登場した記憶アリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ東京で米ドラマ「フレンズ」

2009年04月02日 | テレビ(世田谷以外)
テレビ東京で今度の月曜日(4/6)より、米ドラマ「フレンズ」(ジェニファー・アニストン)がスタート。(月~金の午前11:30~12:00)

詳細はこちら

途中から見て好きになったドラマなので、この放送はありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区全図、もらえます

2009年04月02日 | 世田谷(その他)
世田谷区全図の最新版(平成21年4月発行)が完成。
世田谷区に住んでいる人は、タダでもらえるとのこと。
(1世帯につき1枚)

入手方法など、詳細はこちらを。

もらわねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAMOSO(ファモーソ)発売

2009年04月02日 | 世田谷(本・雑誌)
エイプリルフールの昨日、ビートたけし編集長・所ジョージ副編集長のFOCUS風写真雑誌「FAMOSO(ファモーソ)」が発売された。
内容は全文ウソネタ(笑)。
世田谷区成城にある「世田谷ベース」で撮影された写真もあって楽しい。
田中義剛の花畑牧場の裏で森永ミルクキャラメルの空箱が発見されたというスクープ、ウケました(笑)。

〈関連記事〉
世田谷ベースの秘密、アンコール放送
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴったんこカン・カンスペシャル

2009年04月02日 | 世田谷(テレビ)
4/10(金)19:55~22:54
TBS「ぴったんこカン・カンスペシャル」

放送日を金曜に移動しておくる第1弾の3時間スペシャルに、小栗旬が登場。小栗と安住紳一郎アナは東京・世田谷の三宿で待ち合わせ、焼き肉店「かくれ家」へ。安住アナは小栗が芸能界に入ったきっかけを聞く。その後二人は銀座の母に会いに行き、小栗の恋愛運を占ってもらう。また草刈民代と安住アナのグルメツアーをおくる。(予定)
※雑誌・週刊TVガイド最新号(表紙/関ジャニ∞)より

予定という文字が気になるが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする