踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

「馬の王子様」に出演中でーす

2012年12月17日 | 世田谷(イベント)


昨日の馬事公苑「馬に親しむ日」に、クリスマスバージョンの「茶太郎」と「馬執事セバスチャン」がお目見え(=写真)。
フジテレビ「馬の王子様」は、毎週木曜日22:54~23:00に放送中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【BSで再放送】宮下純一の京王井の頭線の旅

2012年12月15日 | 世田谷(テレビ)


11月10日(土)に日本テレビで放送されたぶらり途中下車の旅「宮下純一の京王井の頭線の旅」が、12月20日(木)夜8時からBS日テレで再放送。
新代田駅・下北沢駅でも下車。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3弾「コンビニのレジカウンター」を受け取る

2012年12月14日 | 世田谷(お店)


全国のセブンイレブン(「7SPOTでDS」提供店舗のみ)で、ニンテンドー3DS用ソフト「とびだせ どうぶつの森」セブンイレブンオリジナルアイテムの第3弾「コンビニのレジカウンター」の配信が始まった。
郵便局で「ぺりこ」か「ぺりみ」に話しかけ、「配信プレゼントのこと」を選ぶと受け取れる。
さっそく、セブンイレブン世田谷三軒茶屋病院前店で受け取ってきた。

第3弾「コンビニのレジカウンター」 12月14日~20日
第4弾「おでんのなべ」 12月21日~27日
第5弾「ちゅうかまんのケース」 12月28日~2013年1月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新年のつどい」に石川さゆり

2012年12月13日 | 世田谷(イベント)


世田谷区立玉川台区民センターの1階で「平成25年 新年のつどい」(「新年子どもまつり」と同時開催)のパンフを入手。

【日時】
平成25年1月13日(日)9:30~11:40

【会場】
世田谷区民会館

【プログラム】
09:30~ 開場/おはやし・獅子舞(等々力囃子保存会)
10:00~ 開会/新年のごあいさつ/木やり唄・はしご乗り(江戸消防記念会第八区)/歌手・石川さゆりさんを迎えてお話しを伺います

「新年のつどい式典にご来場の先着500名様に、かわいい干支の招福グッズを差し上げます!!」

「10:30から、区役所第一庁舎前で、代田三土代会によるもちつきの披露があります(11:30まで。もちがなくなりしだい終了。)」

とりあえず先着500名の中に入らなくては。
「代田三土代会によるもちつきの披露」では例年、あんころもちが無料で配られる。

<関連記事>
今回の参加賞は??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンニチワ ドーゾ アリガトー

2012年12月13日 | 世田谷(お店)


12月9日(日)のBSフジ「所さんの世田谷ベース」で清水圭がテイクアウトのカレーを買いに出かけた世田谷通りのインド・ネパール・タイ料理「バスナ」(世田谷区砧3-5-1)。
所ジョージが「チラシを配ってる」「けなげ」と言ってたけど、僕も同じ(?)店員さんからチラシをもらった。
ロケ時には登場しなかったけど、異国の地で「コンニチワ ドーゾ アリガトー」と日本語でチラシを配る姿がホントにけなげ。

【再放送】
12月16日(日)22:00~22:55 BSフジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット馬事公苑前店、閉店へ

2012年12月12日 | 世田谷(お店)
世田谷通りのサミットストア馬事公苑前店が、2013年1月6日(日)18時をもって閉店する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「馬に親しむ日」開催

2012年12月11日 | 世田谷(イベント)


上用賀のJRA馬事公苑で今度の日曜日(12月16日)、「馬に親しむ日」が開催される。
馬のアトラクション・ミニチュアポニーとのふれあい・体験乗馬・馬車試乗会・厩舎見学ツアー・ターフィー&ハローキティ グリーティング・ふわふわパーク。
すべて無料。
詳細はこちらにアクセス。
選挙世田谷のボロ市クリスタル・ケイのコンサート(二子玉川ライズ)リラックマ来店(二子玉川ライズ)・・・今週末はホントにいろいろありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用賀SBSのクリスマスコンサート

2012年12月10日 | 世田谷(イベント)
クリスマス仕様になった用賀SBSタワー地下ホールで、無料のクリスマスコンサートが行われる。

2012/12/18(火)18:00~19:00
コーロ・エスプレッシーヴォ「平安な世界を祈るクリスマスを、コーロの歌とご一緒に」

2012/12/19(水)12:00~13:15
HARUYA「心ぬくもるシャンソンで、今年のクリスマスはホッとに」

2012/12/19(水)15:00~16:00
Quartet O's「僕らの音楽byサックス・カルテット・オーズ☆」

2012/12/20(木)15:00~16:30
聖ドミニコ学園音楽部・管弦楽部「Let it Harmony!!」

2012/12/22(土)15:00~16:00
ゴスペルクワイアVOON「ゴスペルクワイアVOON.クリスマスコンサート」
12/23(日・祝)13:00~13:40
東京ヨッシーズ・ゴスペル・クワイヤー「みんなで作るゴスペルクリスマス」

2012/12/23(日・祝)15:30~16:30
世田谷フィルハーモニー管弦楽団「輝くブラスの響きー世田谷フィルブラスアンサンブル」

クリスマスシーズン、恒例。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その名もジャンクハーレー計画

2012年12月09日 | 世田谷(テレビ)


今夜の所ジョージ「所さんの世田谷ベース」(BSフジ 22:00~22:55)は、「バイク屋の倉庫にあった部品でハーレー作っちゃおう計画」(詳細はこちら)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の参加賞は??

2012年12月08日 | 世田谷(イベント)


2013年1月1日(火・祝)、「第38回区民元旦あるこう会」が開催される。
区内の7ヵ所からゴールの区立総合運動場を目指して歩く。
詳細はこちらにアクセス。
2011年に参加した時は、干支の根付(=写真)と熱々の缶しるこがもらえた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2弾「セブンイレブンのもけい」を受け取る

2012年12月07日 | 世田谷(お店)


全国のセブンイレブン(「7SPOTでDS」提供店舗のみ)で、ニンテンドー3DS用ソフト「とびだせ どうぶつの森」セブンイレブンオリジナルアイテムの第2弾「セブンイレブンのもけい」の配信が始まった。
郵便局で「ぺりこ」か「ぺりみ」に話しかけ、「配信プレゼントのこと」を選ぶと受け取れる。
さっそく、セブンイレブン二子玉川駅前店で受け取ってきた。

第2弾「セブンイレブンのもけい」 12月7日~13日
第3弾「コンビニのレジカウンター」 12月14日~20日
第4弾「おでんのなべ」 12月21日~27日
第5弾「ちゅうかまんのケース」 12月28日~2013年1月3日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第46回「ワイン道」

2012年12月07日 | 世田谷(テレビ)


次回12月13日(木)の北野武「たけしの等々力ベース」(BSフジ 23:00~23:55)は、第46回「ワイン道」(詳細はこちら)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

600円(おとな)で一日乗り降り自由

2012年12月06日 | 世田谷(その他)


世田谷エリアの散策にオススメ 乗り降り自由な周遊券「小田急・世田谷線散策きっぷ」を発売します! ~小田急線下北沢駅から成城学園前駅間と東急世田谷線全線が乗り降り自由!~

下北沢・世田谷代田・梅ヶ丘・豪徳寺・経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前、下高井戸・松原・山下・宮の坂・上町・世田谷・松陰神社前・若林・西太子堂・三軒茶屋・・・まさに世田谷エリアの散策にぴったり。
2012年12月8,9,15,16,22~24,29~31日、2013年1月1~3,5,6,12~16,19,20,26,27日に販売。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンモンBESTの予約数

2012年12月05日 | 世田谷(その他)


解散発表(驚いた)の影響もある(?)のか、世田谷区立図書館のファンキーモンキーベイビーズBESTの予約数=24。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すんきそば」の試食

2012年12月04日 | 世田谷(イベント)


馬事公苑の目の前にある東京農業大学「食と農」の博物館で12月8日(土)と9日(日)、「第5回 信州:木曽の観光と物産展」が開催される。
10:00~16:30。
入場無料。
木曽の赤かぶの葉を複数の乳酸菌で発酵させた無塩の漬物「すんき」を乗せた「すんきそば」の試食(限定300食/両日とも10:00~14:00/なくなり次第終了)も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする