

からぴょんもお出かけ予定。
2023年2月19日(日)午前10時 ~ 午後3時 、粕谷区民センターで「第25回センターまつり・子どもまつり」開催。


ゲストは中村雅俊・大原櫻子。
2月18日(土)のテレビ東京「出没!アド街ック天国」は美食の街・祖師ヶ谷大蔵。
21:00~
ウルトラマン商店街の「さか本 そば店」でも告知していた(2月のスケジュールの18日に「アド街」の文字)。


コラム/おんなのイケ麺(めん)/大原櫻子さん「さか本 そば店」の冷やしとろろそば(朝日マリオン・コム)
ランドマークの一つである「そしがや温泉21」が3月末で閉店してしまうのが残念。


BSテレ東「飯尾和樹のずん喫茶」☕
2023年2月17日(金)は駒沢大学。
24:00 ~
自家焙煎珈琲 HARMONY(創業1994年)
喫茶ルピナス(創業1987年)
〈再放送〉
2024年10月27日(日)17:45 ~ 、BSテレ東で再放送



世田谷線の下高井戸駅と松原駅の間にある赤松公園が登場。
チラリと映り込む「幸福の招き猫電車」にテンションが上がった。
2月15日(水)25:40 ~、フジテレビで「忍者に結婚は難しい」第6話が再放送される。


農大通りの「東京油そば専門店 鰐 経堂店」跡に動き。
2023年3月上旬にできるという「とりばか 経堂店」、気になる。
〈2月21日(火)追記〉
鶏出汁おでん「とりばか 経堂店」、オープンは2023年3月9日(木)のようだ。


〈3月9日(木)追記〉
朝、前を通ったら、おでんの匂いがした。
予定通り、17時にオープンするのかな。


〈関連記事〉
経堂に吉野家

経堂の農大通りに吉野家ができる(つけ麺らーめん春樹の跡)。
看板を見る限り、上野毛店のようなテイクアウト・デリバリー専門店の模様。
〈2月16日(木)追記〉
やはり、テイクアウト・デリバリー専門店だった。
吉野家 経堂店(テイクアウト・デリバリー専門店)、2023年2月17日(金)10:00 グランドオープン。


〈関連記事〉
経堂に「とりばか 経堂店」





3年ぶりの開催。
2023年2月11日(土・祝)から羽根木公園で「第44回 せたがや梅まつり」が始まった。
2日目の今日は好天の日曜日とあって、盛況(10時から開会式も行われた)。
目当ての梅大福(200円)を購入。
久々に食べたが美味しかった。
3月5日(日)まで開催。



祖師ヶ谷大蔵の菊屋の跡、農産物直売所「地産マルシェ」が2023年2月23日(木・祝)オープン。
地産マルシェ、利用したことがないので、興味津々。
〈2月19日(日)追記〉
オープン間近。

〈2月23日(木・祝)追記〉
本日オープン。
オープンセールもあってか、盛況。
精肉や乳製品なども売っていた。


〈12月21日(木)追記〉
2023年12月末をもって、まさかの閉店。
祖師ヶ谷大蔵の地産マルシェ、閉店へ