お友達の作った壺を 預かっていた間
参考までに ヒノキさんの反応を見て遊んでみました
これ なーんだ?
「変な顔付きの容器でしょ
」 
「おっ?
」 
実は 中に一粒だけ カリカリおやつを仕込んでおきました(笑)
開ける前から嗅ぎつけてはいたようです
「シーバデュオささみ味!」
「吸いこんでやる
」 
無理だとわかると お得意の柔らか肉球で もぞもぞと。
てっぺんがくびれているので なかなか取れません
鼻息荒く あずき研ぐ妖怪の如し…

「この形 イラっとするわ~
」 
猫には効き手があるそうですね。
ここぞと言う時 ヒノキさんはどうやら右手かな?
でもたまに左手を使うこともあるので わかりません
壺は 作ったお友達にもう渡してしまったので
今度また瓶におやつ入れて 利き手実験してみよう
「で カリカリは?
」
(食べたやん…
)

参考までに ヒノキさんの反応を見て遊んでみました

これ なーんだ?

「変な顔付きの容器でしょ


「おっ?


実は 中に一粒だけ カリカリおやつを仕込んでおきました(笑)
開ける前から嗅ぎつけてはいたようです

「シーバデュオささみ味!」

「吸いこんでやる


無理だとわかると お得意の柔らか肉球で もぞもぞと。
てっぺんがくびれているので なかなか取れません

鼻息荒く あずき研ぐ妖怪の如し…

「この形 イラっとするわ~


猫には効き手があるそうですね。
ここぞと言う時 ヒノキさんはどうやら右手かな?
でもたまに左手を使うこともあるので わかりません

壺は 作ったお友達にもう渡してしまったので
今度また瓶におやつ入れて 利き手実験してみよう

「で カリカリは?




