猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

にっこうの たき。

2018-09-20 23:00:00 | 観光
 
 家康のお墓
 

というわけで 今夜も日光の続きです。

東照宮の前に 華厳の滝を見に行きました

 バス乗り放題券
 
 いろは坂をぐるぐる登って…
 エレベーターに乗って…
 変なご当地キャラに遭遇(笑)
 着いた~

雨が降っていたせいか 水蒸気がもうもうと立ち上っていました。

水量も増し増しで 迫力がありましたよ

 
 
 
 冬はこうなるらしい(by 絵葉書)

歩き疲れたので 宮に向かう前に腹ごなし。

お気に入りの 栃木レモン牛乳のソフトクリームを発見!

 

湯葉が名物なので お昼はその辺で湯葉ラーメンや湯葉蕎麦をいただきました。

添え物かと思ったら 意外とたっぷり とぐろを巻いた湯葉が載ってて腹一杯

 出汁巻きのような湯葉…
 
 ★山楽 栃木県日光市安川町10-19 TEL:0288-54-0292

お土産売り場には 湯葉製品のほかに たまり漬けの試食がたんまりと。

片っぱしからつまみたくなりました

ただの お醤油漬けなんですけどね~。美味しいんですよね。

帰って暫く お弁当のおかずに活躍しました

 
 
 カリカリにんにく
 ゆば三昧
チーズたまごはお勧め!
 
おや 綺麗な滝の観光記事だったはずが 結局食い道楽に……

いつものことですね。 明日も続けましょうかね。

因みにその頃のヒノキさんは asumiさまがやってみたかったというお散歩へ。

 城南区の観光?
  
でも蚊が多すぎて 早々に帰宅したそうです。

九州は11月くらいまで蚊がいるので うっかり散歩にもいけません。

日光は涼しかったな~また行きたいな。

       いつでも里親募集中
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする