きょとんとしたお目目が可愛い スーちゃんは
初日は コトちゃんの次に弱々しい子でした。
里親さんが決まって ほっとしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今や元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/1ebf3e93eb06e6bde6c9f1a10a1d5da0.jpg)
Before![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3744ddc083de45e047ca723f39bce1b8.jpg)
愛嬌があって 声もでかくて 存在感は抜群でした。
コトちゃんもその毛色だけで目立ってましたが 性格はだらだらな我儘ちゃん…
好みでしょうが 私はこの娘 猫としては超絶可愛いけど
お友達としては避けたいタイプです
振り回される。
「悪かったわね~だ
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/d92f9be54b3151fbee5ba2490bb1d8ab.jpg)
いえ そのままでいて(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/8d09de44e8e59a711368bc9b9d87457d.jpg)
Before![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/14810798f72501de824c9065bf578ec4.jpg)
オーくんは この三匹の中では 没個性というか 残念というか
大人しくて 気持ち一歩引いてて 黙々と日々をこなす(でも食いしん坊)
なんというかやっぱり うちにくる典型的な男子で…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもヘタレ度は低いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/33ee8c3f775899a491f65711b949fac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/37abc5af73dc34b3cb8634c1609d9357.jpg)
背中も可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/fbc93b130d319779c731d79d7be7d8ba.jpg)
なにはともあれ もっと太らせねばなりません。
個体差はありますが 私は 仔猫の体重が300gを超えたら砂トイレを設置し
歯が出ていたら 離乳食を舐めさせてます。缶入りは面倒なのでパウチ系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/c396908ae89bdc3ffcb17bf8b2084839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/60780d3522cf32a2203829febd5bc9ad.jpg)
ちゅ~るは仔猫用じゃなくても大抵OKです
乳酸菌いりか ささみ系がおすすめ。
ミルク主食 おやつにちゅ~る だんだん逆転して ふやかしカリカリへ移行します。
ミルク大好きオーくん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/953df1cc4b2a47c83a7088403c836d14.jpg)
ぺろぺろっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/c8e7290edce763c80b83dd806efbb7ec.jpg)
あとはたーんと出して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/31d6e45fed4c5ccf4cf715ad7a01dc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c8/d40697d0903d25c27cc3f5da20953eae.jpg)
お手入れして…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/a7a63a1c8a0091fa8e8641f0a30ff174.jpg)
寝るだけ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/b12c9dc26b8cf4bf7bc0da6c22051328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/86/cc4577ad2767664fd22e94a819eb818b.jpg)
週末の間に ちょうどいい感じに 太ってまいりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/b895e3d097d621732df4836c1bd8bfd3.jpg)
このまま順調に すくすくと育っていってほしいものです。
暖冬だけど いちおう油断は禁物ですね。
私もちょっぴり風邪気味です
体がついていかないにゃ~~。
※この記事の子猫たちは、全て里親決定しました!ありがとうございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
初日は コトちゃんの次に弱々しい子でした。
里親さんが決まって ほっとしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今や元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/5e013eed68b23629c5a5ac471d96654a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/1ebf3e93eb06e6bde6c9f1a10a1d5da0.jpg)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/3744ddc083de45e047ca723f39bce1b8.jpg)
愛嬌があって 声もでかくて 存在感は抜群でした。
コトちゃんもその毛色だけで目立ってましたが 性格はだらだらな我儘ちゃん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
好みでしょうが 私はこの娘 猫としては超絶可愛いけど
お友達としては避けたいタイプです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
「悪かったわね~だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/ce8aa2ed9a6ad46010c51406448eb13f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/d92f9be54b3151fbee5ba2490bb1d8ab.jpg)
いえ そのままでいて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/8d09de44e8e59a711368bc9b9d87457d.jpg)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/14810798f72501de824c9065bf578ec4.jpg)
オーくんは この三匹の中では 没個性というか 残念というか
大人しくて 気持ち一歩引いてて 黙々と日々をこなす(でも食いしん坊)
なんというかやっぱり うちにくる典型的な男子で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもヘタレ度は低いよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/33ee8c3f775899a491f65711b949fac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/37abc5af73dc34b3cb8634c1609d9357.jpg)
背中も可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/fbc93b130d319779c731d79d7be7d8ba.jpg)
なにはともあれ もっと太らせねばなりません。
個体差はありますが 私は 仔猫の体重が300gを超えたら砂トイレを設置し
歯が出ていたら 離乳食を舐めさせてます。缶入りは面倒なのでパウチ系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/c396908ae89bdc3ffcb17bf8b2084839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/60780d3522cf32a2203829febd5bc9ad.jpg)
ちゅ~るは仔猫用じゃなくても大抵OKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ミルク主食 おやつにちゅ~る だんだん逆転して ふやかしカリカリへ移行します。
ミルク大好きオーくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ab/953df1cc4b2a47c83a7088403c836d14.jpg)
ぺろぺろっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/c8e7290edce763c80b83dd806efbb7ec.jpg)
あとはたーんと出して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4e/ffddd6fef810484d751600b9781e9617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/31d6e45fed4c5ccf4cf715ad7a01dc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c8/d40697d0903d25c27cc3f5da20953eae.jpg)
お手入れして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/a7a63a1c8a0091fa8e8641f0a30ff174.jpg)
寝るだけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/b12c9dc26b8cf4bf7bc0da6c22051328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/86/cc4577ad2767664fd22e94a819eb818b.jpg)
週末の間に ちょうどいい感じに 太ってまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/fb06c567b8d3a73b9abb3f9743b152d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1f/b895e3d097d621732df4836c1bd8bfd3.jpg)
このまま順調に すくすくと育っていってほしいものです。
暖冬だけど いちおう油断は禁物ですね。
私もちょっぴり風邪気味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
※この記事の子猫たちは、全て里親決定しました!ありがとうございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itudemo01.jpg)