お天気が良かったので 美味しい筍を 食べたくて
はるばる小倉南区 合馬の山へ行ってきました。
初めてでしたが ほんとに見渡す限り竹ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/79/661aa40557b87c4998d6f1bd38fbe6d3.jpg)
土産売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/69/0f6af6044c43a5a8064e746756961c7f.jpg)
お昼はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/9fcebbc27c67b8921b6c2010d295a290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/41/7ae1dd6d14b80f85da7097d22b77d4a9.jpg)
タケノコ堀りも受け付けていました。
昔 堀ったことはあります。全く その才能はナシでした(笑)
ただ食べるほうが いいようです。
ランチ2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/a4493e78c150388dd4c718f662984c21.jpg)
今回は軽めに 梅コースにしてみました。
筍のお刺身はくせもなく 柔らかく。他のも全部筍まみれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1a/8a7f29a2c7e963aeea9b1f4fdb459541.jpg)
筍ご飯に天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/56aafd92e8aa2755e5a64159591d3060.jpg)
ソースも筍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/7eb3e9739eae22271cdca86089f91776.jpg)
とてもヘルシーで 罪悪感のないランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
遠くても 行った甲斐がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
お土産も 合馬の筍づくしです。
しばらくは 筍のお楽しみが続きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ae/c661d69edd91633104b682ffbf51650a.jpg)
茶そばにも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/4b1ac78bf4e6ef70be68e23e590261b5.jpg)
今回 ヒノキさんには お土産ありません。
筍はあげられませんので
猫草の柔らかい生えたてのやつ 召し上がってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
食い散らかしっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/80bbb5aa00958315825d4bf093643006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集](https://satoya-boshu.net/images/120-60c.jpg)