今月も 陶芸教室で 土をこねこねしてきました。
隣町のゴッホさまは 果敢に電動ろくろに挑戦し
かなりの苦戦を強いられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/93aff540646e8466c9715540486f7667.jpg)
がんばれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/8877d39ef87c5e3be3b97d06a8980d56.jpg)
私もまだ一度しかやってません。
たまには使って 綺麗な丸い物作ってみたい気持ちはある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コーヒーカップ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/beae2bebb0cabd5ff067423ebb20fd27.jpg)
カップ系も作ってみたいけど…家にいっぱいあるので
未だ作れずにいます。作る前に 置き場所があるか
棚を確認するようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私は黒土こねこね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/d1581184f5785bd642befe6585f1506b.jpg)
いつも白系の土を使っていた えみりんさまですが
今日は私と一緒に 黒い土に挑戦していました。
同じ土だと混ざっても安心なので 敷布とか共有出来ます。
いつも丁寧だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/73826bbf00f328e6f94c68814b5febc2.jpg)
野菜皿完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/2c3cf07b97c89f63f9743ba24c1590e4.jpg)
私は今日も 作ったのは猫です。ぐい飲み2個と皿とペン立て
ついでに ニワトリ餌入れ第三弾も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/775f9e9ca70201b6f50e577e6fdbaaad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/6957247210be406924334d3942f030db.jpg)
一作目は今 ヒノキさんの夕食用です。高さが丁度いいのです。
猫にはありがちですが 低い皿だと吐いてしまったりする。
「でりけぇとなの!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/93f627d9a7a10574d662c6a510928d9d.jpg)
二作目は ぶっち君用に作ったものの(お暇ならこちら~10月3日記事参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
鶏のトサカを やや後ろにつけたため 邪魔なようでした。
今は主に ケージ上で小物入れになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
たまにおやつ用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8f/68ad471e7536774887b9f8a6db606361.jpg)
三作目は トサカを上向きにつけたから 大丈夫でしょうか。
使いやすい大きさに焼き上がるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて お楽しみの 古賀SAランチは
SAの4周年記念でお安くなっていた 「鯖っちゃお丼」ってのを。
直方市立植木中学校の生徒が考案したそうです。
ゴマサバと焼きサバが乗っててワンコイン! お得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
出汁をかけてさらりと食べれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/5b3f4fb47301ddc191f4fcf0561549da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/3b89591686dd5b40dc1b11397b1b9721.jpg)
うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/f775a1a92db92bb19686454c315736d6.jpg)
お二人も ゴマサバ丼と 一蘭ラーメンという
炭水化物万歳コースを堪能していました。美味いよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/38652d0ffc8a8920e97bccb2dd8bdcd7.jpg)
ところで お土産売り場に なんと
昆虫食の特設コーナーがありまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/90add63339e541747d43177471d3ea7a.jpg)
コオロギ粉末入りクッキーに ちょっと手が伸びかけましたが
いや 好奇心でも まだそこまでは。。。
ぶっち君なら 生でも食べてたでしょうけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
私は 虫より筑紫餅のほうがよいです。ごちそうさま~。
アイスと合います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/5a699681c97ac8d0981862283224dfbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集](https://satoya-boshu.net/images/120-60c.jpg)