猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

かゆかゆ しーずん。

2022-05-16 22:22:22 | 日記
 
雨がしっかり降った後から 芍薬が次々花開きました

 
 
 菖蒲
 ユキノシタ
 蔓薔薇
 

朝晩少しの時間でも 見るのが楽しみです

毎年 ほぼほったらかしで咲いてくれて感謝しつつ。

しかし花と共に蚊も羽化し 今週に入って4か所刺されたっ。

あ~嫌な季節来た~ そんなに美味いか私の血…。

 「素早く食うわよ

ヒノキさんは 蚊のアレルギーもあるのですが

どうしても庭の猫草を食べたがるので 3分だけ!

すぐに戻って 拭いて カラーを巻いて

衛生面を考えて 日替わりで洗浄消毒して付け替え

昼はカラー 夜はお洋服にしています。

 病院行こか~
 
毎月注射してもあまり効果がなく 舐めて禿げる一方。

2週間の飲み薬に変わりました。経口のほうが効くそうで。

 
 効くかなぁ

もう カプセルだろうが錠剤だろうが なんでも来い。

一瞬でチュールと一緒に押し込みゃいいのよ。得意です

更に 食餌療法も続けています。

お高い低アレルギーカリカリの連続攻撃

 

それでもダメなら どうしたもんでしょう

禿げでは死なん。されど 見た目が非常~に残念。。。

 「この輪っかこそ残念よっ」
 えーカワイイよ
 
たまにこうして 逆向きにしてあげることもあります。

このほうが トイレにも入りやすいし

後ろ足が頭に届いてしまうため 搔いてしまうことはありますが

胸元の舐め過ぎを防ぐのには足ります。

 「ふむ
 「まぁいいわ」

禿げの先輩 ぶっち君は 未だ引っ掻いて首に血を滲ませてます。

禿げては生え 生えては禿げの繰り返し。

そして隙あらば跳んで出て ヒノキさんの残飯を狙う

 
 「ちょこっとあったぞ♪」
 
姿がどうなろうとも 食べて元気ならまあいい

どっちが早く 治るかな。あれこれ試して 記録しとこう。

きっとどこかの猫の役には立つはずだからね

       いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする