最近の みどりさんのお楽しみ。
眠るヒノキさんの横に 静かに近づいて丸くなり…

そのうち お手手だけ ひっそり伸ばして くっつける。


舐めると嫌がられ 寄りそうと逃げられるので
これくらいで手を打った…いや 手をつけたのでしょう。
ヒノキさんも そのまま寝ているので 両者妥協したものと思われ…
「ちょっと!勘違いしないでよね」
あっ。。。許している わけではないと(笑)
面倒くさくて 放っといているだけなのね。
しかし こんなことを思いつくみどりさん なかなか いじらしい
嫁に欲しいひと ご一報ください。 お届けします
※ みどりさんは2016年2月20日にめでたく譲渡終了しました。有難うございました♪

眠るヒノキさんの横に 静かに近づいて丸くなり…


そのうち お手手だけ ひっそり伸ばして くっつける。


舐めると嫌がられ 寄りそうと逃げられるので
これくらいで手を打った…いや 手をつけたのでしょう。
ヒノキさんも そのまま寝ているので 両者妥協したものと思われ…

あっ。。。許している わけではないと(笑)
面倒くさくて 放っといているだけなのね。
しかし こんなことを思いつくみどりさん なかなか いじらしい

嫁に欲しいひと ご一報ください。 お届けします

※ みどりさんは2016年2月20日にめでたく譲渡終了しました。有難うございました♪



大宰府にお住まいの すず君の里親さまが仔猫を保護しております。
水巻の姉妹と合わせて またも里親募集です
生後2カ月の兄弟です

この子らに惚れた方 PC画面左の「メッセージを送る」より 自己紹介等添えてご応募ください。
大宰府は こないだ寄ったばかり。
糸島に行ったあとにも ご縁がありました。
神社仏閣 行く先々で 猫が憑く?
まさかねぇ。
糸島のさくらちゃん(元むーちゃん)

らりるさんちに居た頃


糸島で思い出した… 美味しかったなぁ トミタのざるチーズケーキ
ふわふわです


★ケーキハウストミタ 糸島市波多江駅南2-1-10 TEL:092-324-4118
また行きたいなぁ 敷地にヤギのいる ケーキ工房

庭の雑草食べてほしい…
★つまんでご卵ケーキ工房 糸島市志摩櫻井5234-1 TEL:092-327-5850
そろそろ健康診断なので 体メンテ中でございます。
目の毒みたいな写真は 貼るだけ貼って人を太らせておこう
※この仔猫たちは譲渡終了しました。ありがとうございました♪

水巻の姉妹と合わせて またも里親募集です

生後2カ月の兄弟です


この子らに惚れた方 PC画面左の「メッセージを送る」より 自己紹介等添えてご応募ください。
大宰府は こないだ寄ったばかり。
糸島に行ったあとにも ご縁がありました。
神社仏閣 行く先々で 猫が憑く?

糸島のさくらちゃん(元むーちゃん)


らりるさんちに居た頃




糸島で思い出した… 美味しかったなぁ トミタのざるチーズケーキ

ふわふわです




★ケーキハウストミタ 糸島市波多江駅南2-1-10 TEL:092-324-4118
また行きたいなぁ 敷地にヤギのいる ケーキ工房



庭の雑草食べてほしい…

★つまんでご卵ケーキ工房 糸島市志摩櫻井5234-1 TEL:092-327-5850
そろそろ健康診断なので 体メンテ中でございます。
目の毒みたいな写真は 貼るだけ貼って人を太らせておこう

※この仔猫たちは譲渡終了しました。ありがとうございました♪



先週から 早朝 ジョウビタキとモズの鳴き声がします
毎年やってくるジョ~さん。 代替わりしてもずっと来てほしい。
軽快なリズム

彼らが来ると やっと秋を感じます。
庭の柿が色づき 秋明菊が咲いても あの鳴き声がないとね
うちの柿は 昔ながらの 実にゴマ模様入りの甘い柿
要る人 どうぞ~。

昨日 仔猫を撮りに寄った帰り道 遠賀川沿いのコスモスを見ながら
ヒノキさんとお散歩してきました。
といっても ヒノキさんは 海とは違う流れが怖かったのか
ほとんど 私の肩にぎっちりつかまっていただけですが
満開です

座り込み

「何が楽しいのかしら」
お花見の次は 紅葉狩り行こう。 ヒノキさんには ご迷惑かも
でもあちこち連れて行くせいで キャリーバッグにすぐ逃げ込む癖がつき。
震災時に慌てることは ないはずです(笑)


毎年やってくるジョ~さん。 代替わりしてもずっと来てほしい。
軽快なリズム


彼らが来ると やっと秋を感じます。
庭の柿が色づき 秋明菊が咲いても あの鳴き声がないとね

うちの柿は 昔ながらの 実にゴマ模様入りの甘い柿



昨日 仔猫を撮りに寄った帰り道 遠賀川沿いのコスモスを見ながら
ヒノキさんとお散歩してきました。
といっても ヒノキさんは 海とは違う流れが怖かったのか
ほとんど 私の肩にぎっちりつかまっていただけですが

満開です



座り込み


「何が楽しいのかしら」

お花見の次は 紅葉狩り行こう。 ヒノキさんには ご迷惑かも

でもあちこち連れて行くせいで キャリーバッグにすぐ逃げ込む癖がつき。
震災時に慌てることは ないはずです(笑)


