猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

にたもの たいけつ。

2018-07-09 22:22:22 | 里親募集・報告等
 

こないだ載せた ちびヒノキさんの実物を見てみたくて

ちょいと買い物ついでに休日 猫まんまさまんちに寄ってみました。

ヒノキさんのちっちゃい頃の顔が 見られるわ

 「どこいくのっ

庭の散歩をすると見せかけてリードをつけ

バッグに誘い込み 騙し騙し そのままドライブいつものこと(笑)

 ついたよ~
 
 「ああ…か…」
 「そういうオチね

違います 相手を嗅いだくせに わざと無視しましたねあなた。

ちょっと見てよ かわいい女の子じゃないの。そっくり。

でも幼少時のヒノキさんみたいに暴れないし 咬みつかないし。

 いい子じゃん
 

お茶して帰る前に 改めて お見合いさせてみました。

やっぱり 知らんふりかな? おや 怒る余裕は出たみたい

 「えっ?」
 「誰~~っ?」
 「お前こそ誰だぁっ
 「半端に顔真似んな ドチビがぁ
 「…オバサンこわっ  

散々な会見でしたが 面白かったです(私はね笑)

お詫びには足りないかもしれませんが ごちそうカリカリをどうぞ。

 箱ごとどうぞ
 「わかってるじゃない

ちびヒノキさんにも こんな幸せが訪れると良いですね

 「あの鬼婆の顔は忘れん!

いえいえ 嫌なことは忘れて。 いつか誰かのお膝の上で

喉を鳴らして惰眠をむさぼれるといいね

幸せを分けてくださる里親さんのご連絡 お待ちしてます。

メールはPC画面左のメッセージ欄(非公開)からどうぞ~

 ご機嫌な鬼婆

      いつでも里親募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめと おにく。

2018-07-07 22:55:22 | グルメ
昨日の明け方頃 大雨の音で目が覚めました。

台風の時より なんだかヤバイ気がしました。

せっかく咲いた桔梗が腐るやないかい

 
 ぴこぴこ鳴り続けたよ…

我が家はヒノキさんのご加護で 庭が多めに潤ったくらい。

何の被害もなく終わりました。ご心配いただいた方 有難う

四十雀は なにがなんでも生き延びます。

 はぁ~のびのび

温暖化で この先毎年 こんなことがきっと増える。

その前に食べたいものを食べましょう 思い残すことのないように!

おすすめ週末ディナー写真 いきましょうかまずは鍋から。ほれっ。

 モツ鍋
 馬刺し
 いろいろ
 実はビールは苦手です
 ★一藤博多店 福岡市博多区博多駅前2-4-16 TEL:092-451-7888

もう一店は西中洲 予約なしぶらぶら歩き。

どしゃ降りのおかげで すんなり入れてラッキーでした
 
いや~ここは良い雰囲気も味もとても良い。お願いだから予約で埋めないで~(笑)

 
 カウンターあります
 前菜等
 美味しい肉!
 リゾットとデザート
 ★MERCURY RIVER GRILL(マーキュリーリバーグリル) 福岡市博多区西中洲4-6 リップルビル1F TEL:092-791-3333

博多中洲の美味しいもの巡り ご一緒にいかがでしょうか。

雨の日のほうが 幾分空いててゆったり出来ます。

それでも次回は もう少し良いお天気の夜に 行きたいな

 またね

       いつでも里親募集中  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらってにゃん(よそんち) 5。

2018-07-05 22:22:22 | 里親募集・報告等
お友達の猫まんまさまんちで 近所の野良っこの里親募集をしています。

これがまあ どこかで見たような面構えで…

 ん?

あら~影分身の術? 良く見るとはみ出した鼻の黒ポチが無い。

でもヒノキさんみたい 小さいころのひょうきん顔にそっくり。

 現在
 過去(2010年春)
 で 親戚か?(笑)

ちびヒノキさんが欲しい方は PC画面左から 簡単な自己紹介と返信可能アドレスを添えて

メッセージを送ってください。 飼えば振り回されて退屈しないこと間違いなし

関係ないけど私はいま 百円ショップSeriaの猫グッズに踊らされています。

だって可愛いんだもんなぁ。。。。

 付箋にテープ

だめでしょ~ こんなに可愛くしちゃ~も~

オリジナルだし どんどん集めたくなってしまうじゃないの~。

陶器類は 作ればいいからと自分に言い聞かせ 買わないようにしているものの…

 うちわ
 くつした

どうでもいい物ほど いつの間にか(?)籠に入れてしまうのでした。

可愛い猫デザインで さりげなく顧客を釣り上げる…

百円ショップって ひどいー でもその手管は 見習うべきですかね。

       いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときどき いか。 

2018-07-04 22:55:22 | グルメ
前回からの 看板猫繋がりで思い出したのですが

このところ食後に猫と会うことが続いています。(家では毎日見てますが

 御宿はなわらびの三毛さん  

いや~ 先月は二回も イカ食べまして…

宗像のイカはキラキラの絶品なのですよ。

申し訳ありません 地元の特権で 気が向いたらイカ三昧~。

 い~か~
 てんぷら~
 イカづくし!
 アナゴ定食には鍋付き
 刺身も美味いっ
 ★御宿はなわらび 宗像市江口518-1 TEL:0940-62-0107

お店を出たら でっぷり肥えたパステル三毛のお嬢さん。

 愛想は無し

撫でさせてはくれません。 隠れて 看板の後ろで涼んでいました

 

夜は とんこや系列の鯔背で イカとおさかな三昧 

生簀があるので こちらも透き通った美味しいイカが食べられますよ。 
 
 
 い~か~
 おさかな~
 アラカルト
 玄ちゃんアジ活造りもおすすめ
 ★魚屋三代目鯔背(いなせ) 宗像市赤間駅前2-7-14 Fビルあかま 1F

昔々は このあとラーメン食べたり二次会行ったりしてたものです。

いまはそんな胃力が ありゃしない 

それに 帰ったら汗流してとにかく眠りたくてたまらない。

もうずーっと食っちゃ寝していたい。

食べて遊んで寝てるだけで 可愛がられる猫様たちが

まことに 羨ましい限りです 隣町に行った コムギちゃんみたいにね。

 ここあ(元 コムギ)さん 新居で爆睡中…

       いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やしきの ひもの。

2018-07-02 22:22:22 | グルメ
 

糸島グルメぐり~ パン屋からの 続きです

突発的な大雨に合いながらも辿りついた 海沿いの古民家。

 看板猫のミサさんです
 店内の一部です

お昼は干物ランチ一種類だけです。 地元のビーツを使ったスープが綺麗

こんなおしゃれなランチを 昔ながらの土間で調理しておられました

 色とりどり
 アジ
 ★踵屋敷(きびすやしき) 糸島市加布里1191 TEL:092-332-8011

このお店の良いところは なんといっても雰囲気

たとえお料理がなくても ずーっといたくなる空間作りが素晴らしい

食器も小物も いたるところに つい眺めたくなる面白いものが…。

 トイレがこうだったり
 お席がこうだったり(元は床の間?)
 熱々で持ってきたり
 お茶が楽しい
 デザートも楽しい
 置き物面白い!
 
 
すぐ隣には 手作りスコーン売り場もありました。

この配置は 南区屋形原の自然食の店 閏日(うるうび)と似てます。(今年2月13日参照) 

 
 美味しかった

帰り際に ふっくら肥えたミサさんが現れました。

目つきが ヒノキさんといい勝負ですね!

 そろ~り
 
 勝負してみる?

ミサさん 喧嘩でもしたのか 皮膚炎を起こしていたのがちょっと残念…。

せっかく可愛いお顔なのに。 室内だけで飼ってあげてほしいな。

干物を狙うから お外に出されたのかな?

またいつか お茶しに行ったら お会いしたいです 

       いつでも里親募集中
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする