Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

ハナアロエ(ブルビネ)とわかりました

2007年11月15日 | 近所散歩12月~2月
2013年11月15日 わかりました!! 
よく見ているブログで、今朝 同じ花の写真を見つけたんです。
6年ぶりの同じ日って ちょっと感動です。

「ハナアロエ」 ユリ科 ブルビネ属 南アフリカ原産の多年草  別名・ブルビネ  

すごくきれいです。→ 「花アロエ(ブルビネ)」 ~ 「花の散歩道」

4月頃から霜が降りる頃まで長期間咲いているそうです。

2007年に1回見ただけで、その後見かけたことがないのが、残念です・・・。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


公園で見つけた小さなかわいい花です。 何の花でしょう!

ちょっと「ピンぼけ」だったので、もう一度撮りに行くつもりでしたが、
時期はずれになりそうなので、あわてて載せます。

全体の様子です。よくいく散歩道なのに、花を見るのは初めて~。



すべて 2007/11/15 Ca GXで撮影

Myワード : 橙色の花 わかったよ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋真っ盛り

2007年11月15日 | GCの花壇9月~11月

夏からずーっと咲いている花、最近植えた花、花壇も季節の入れ替え時期です。



寄せ植えも 一部 植え替えです。 夏の様子はこちら



すべて 2007/11/15 Ca GXで撮影

Myワード : GC寄せ植え鉢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする