Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

ブログの苗を移植~

2009年08月18日 | 季節の話題とお知らせ
Myブログ川と緑のある景色 に植えていた gremzの苗をここに移植しました!
苗と言っても サイドバー 「苗を育てよう」の ブログパーツです。

移植2日目に元気になりました!  右は 移植直後の様子です。

   


移植したときにはすっかり萎れていますが・・・、お水をあげて大切に育てていきます。
「エコ」や「地球環境」の話題が大好きで、サプライズ もありますよ~!!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最初にこのサービスを知ったとき うれしくて4カ所に植えちゃいました。

gremzの苗 は、ブログを更新すると育つので、あまり更新していないブログだと、癒されるよりストレスのもと。
それで、1カ所だけは育てて、3カ所はほったらかし(非表示)でした・・・。

それでも ゆっくりですが ちゃんと枯れずに育っていて そのうち1カ所の木が大人に成長したと言うではありませんか!
めちゃ! 感激  というか、反省  というか・・・。
それで、全部 まぁまぁ 更新するブログに 移植することに!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ここに移植した苗は、Myブログ川と緑のある景色 に植えていた苗です。

以前は、元気で いろいろな生きものが 遊びに来てたんですよ!

名前も 「小石」 から 「庭には花」へ 変更! 元気でね~。

2009/8/18 移植の時 と 2009/5/17 元気な様子

  


千客万来

  


 

一喜一憂

  

植えてすぐに お客が! すごくうれしい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする