Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

5/17 花苗を買って寄せ植え鉢作成

2016年05月18日 | Myガーデン:お手入れ
5/17 花屋さんの前を通りかかったら、いきのいい花たちが目に止まりました。
ステキな初夏の花たち、・・・どれにしようかな。


チョコレートコスモス、イソトマ、ナスタチウム、ペチュニア3種。
ポットのまま、鉢に並べてみましょう! 植え付けは明日。





めも:2016/05/17 CX2 で撮影

花以外にも、培養土や肥料など 準備するものがあります。
寄植え鉢を作ろう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」


昨日買ってきた花苗で、寄せ植え鉢を作りましょう。
 作り方は、こちら ⇒ Myブログ:Web寄せ植え講習会

準備した材料を並べて、(マスクや手袋、エプロンもお忘れなく)


鉢にネットを敷き、


鉢底石(発泡スチロールをちぎってもいい)を入れます。


土を入れて、花苗を並べ、土を足して出来上がり。

たっぷり水やりすれば、完成です!


 出来栄えは、いかが。 

寄せ植え鉢-H チョコレートコスモスの鉢



チョコレートコスモス


ナスタチウム



寄せ植え鉢-L イソトマの鉢



イソトマ


ペチュニア 2色模様


ペチュニア 黒い花


ナスタチウム


水やりは、水の節約・排水を減らす、ベランダを汚さない という観点から、
受け皿で受けて 何度も使い回すようにしました。
ちょっと時間もかかるしめんどくさいですけど、頑張ります。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

おまけ
間引いたラディッシュを、隙間に植えちゃいました。


めも:2016/05/18 CX2 で撮影


こちらもみてね。 ⇒ 寄植え鉢を作ろう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
キーワード : Myガーデン:寄せ植え鉢作成・植替え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする