Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

9/16 Myガーデンの寄せ植え鉢-L

2016年09月16日 | Myガーデン
Myガーデンの寄せ植え鉢、
この数日は来客があるので、玄関ポーチを飾りましょう。

寄せ植え鉢-L (ピンクのニチニチソウの鉢)


ニチニチソウがご機嫌ですね。


クルッと回して 裏側は!


切り戻していたペンタスに ようやく蕾が着いたようです。


おや、葉っぱの影でも咲いています。


めも:2016/09/16 CX2 で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンの寄せ植え鉢-H

2016年09月16日 | Myガーデン
Myガーデンの寄せ植え鉢は、2鉢。
初夏からずっとベランダにおいて、眺めていました。

このところ、コリウスの葉が 大きく育って ベランでは 狭苦しそう。

ちょっと玄関ポーチに移動しましょう。置き場所を変えると気分リフレッシュ!

寄せ植え鉢-H (真っ赤なコリウスの鉢)

コリウスが、大迫力。(*^_^*)♪


ぐるっと回すと イメージが変わるでしょ。


だいぶ前に切り戻した薄黄色のペチュニアが、咲いています!
でも、イマイチ元気がでていない・・・。


ズームで見ると きれいです!


開きかけは 星のようね。


キバナセンニチコウの花は、まるで土筆のように伸びています。

めも:2016/09/16 CX2 で撮影

ここ↑なら周りがスッキリしているので、鉢の手入れも細やかにできます。

9/7 賑やかなベランダ

めも:2016/09/07 CX2 で撮影


ペチュニア黄花、Goo画像のhttps修正済、めも: リンクの文字コード修正済

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする