Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎2019/5/19 東京港野鳥公園でもらったブルーベリーの苗木

2019年05月20日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ブルーベリー2019 シリーズ

ブルーベリー日記スタート 2019年5月19日 ==> 6月

5/19 友人と 東京港野鳥公園フェスティバルへ

「先着200組にブルーベリーの苗木を無料配布」

バードウォッチングに行くんだけど・・・、といいつつ
ブルーベリーの苗木も欲しくって 
イベント開催の10時に着くように行きました。

ラッキー! ブルーベリーの苗木 ゲット。
閉会前に受付で貰って 大事に抱えて帰ります。

ベランダに置いて パ・チ・リ。
苗木だから ちょっと貧相な形。


かろうじて、花後というか実が数個ついています。


ブルーベリーは、受粉には2本必要らしい。

めも:2019/05/19 CX2 で撮影


よく見ると 苗木は2本?

めも:2019/05/19 SW001SH-Line で撮影


そういえば たくさん実がついた苗木もあったなぁ。!!(>д<)ノ

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

Myガーデンには、ラズベリーについでブルーベリーも仲間入り。ワクワクしちゃうね。
 ⇒ Myブログ:2019のラズベリー日記
配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリーVacciniumツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。


本を読んで調べます。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介

東京港野鳥公園に行ったのは、ずいぶん久しぶりでした。
10年ほど前には よく野鳥観察に行きました。
 ⇒ 東京港野鳥公園 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする