Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

11/15 エリア6:サクラタデの花他

2020年11月17日 | GCの花壇9月~11月
エリア62020/10/13 <== 11/15 ==> 2021/1/10

20201115_花壇 シリーズ

11/15(日)朝 ガーデニングクラブで、花壇の作業が行われました。

エリア6

配布用のストックの苗、元気に育っています。




サクラタデの花




植え付けたブロッコリーの苗


めも:2020/11/15 PowerShot SX730 HS で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/15 エリア5:カンガルーポー、ヤブコウジの実

2020年11月17日 | GCの花壇9月~11月
20201115_花壇 シリーズ

エリア52020/11/1 <== 11/15 ==> 12/8

11/15(日)朝 ガーデニングクラブで、花壇の作業が行われました。

エリア5には、新しい寄せ植え鉢が2つできました。



初めての変わった花。カンガルーポー です。


斑入りヤブコウジの寄せ植え鉢


花壇の外側には、センリョウの実がなっています。


下の方には、ヤブコウジ


ヤブコウジの真っ赤な実がなっています。




めも:2020/11/15 PowerShot SX730 HS で撮影


カンガルーポー(アニゴザントス)学名:Anigozanthos ヘモドラム科 / アニゴザントス属 (多年草)
別名:キャッツポー
カンガルーポー KANGAROO PAW  ブッシュ・ジェム Bush Gems 

参考
・ カンガルーポー(アニゴザントス)

ヤブコウジ(藪柑子、学名: Ardisia japonica)は、サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。
林内に生育し、冬に赤い果実をつけ美しいので、栽培もされる。
別名、十両(ジュウリョウ)。
Myワード : はじめて! ・ わかったよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする