Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

9/14 クレオメ(酔蝶花)の花2色

2021年09月20日 | 近所散歩9月~11月

バス通りの学校の花壇の隅に咲く花。

花火のような花は、クレオメ。酔蝶花のほうがピンときますね



花をズームで見てみましょう!
って 何がなんだか (*^_^*)♪



白い花もあるよ


すっと伸びた茎の先に咲く花と葉


葉の形も面白い。


めも:2021/09/14 SW001SH で撮影


クレオメ 学名…Cleome hassleriana フウチョウソウ科 セイヨウフウチョウソウ属(クレオメ属)
和名:スイチョウカ(酔蝶花)
別名…セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)、スイチョウカ(酔蝶花)
 
参考
・ クレオメの育て方 - ガーデニングの図鑑
・ クレオメとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版
Myワード : はじめて!
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/9、9/13のMyガーデン:ゼ... | トップ | 9/18 挿し木で咲いたルリマツリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所散歩9月~11月」カテゴリの最新記事