Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

9/15-23 ラディッシュの芽が出て、間引き

2018年09月23日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる


 2018/9/14に、ガーデン講座で蒔いたラディッシュの種が育つ様子です。

9月のラディッシュ日記 <-- 1回目の間引き--> 2回目の間引き 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/23 双葉の付いた茎が伸びています。

めも:2018/09/23 CX2 で撮影



9/18 双葉が出そろったので 1回目の間引きをします。

24本と19本発芽して 双葉が揃いました。窮屈そうね。


1本おきに、小さいのを抜きました。


すっきりです!


抜いたラディッシュの新芽


捨てるのは惜しい! 洗っていただきます。ピリッと美味しい。


めも:2018/09/18 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17 芽が出ました。18個×2列 程度


行儀よく並んでいます。




かわいい!


めも:2018/09/17 CX2 で撮影


明日から、様子を見て水やりです。(控えめ、萎れ加減のタイミングでOK)
そして、全部の双葉が揃ったら、1つ置きに間引きます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/15 持ち帰ったラディッシュの鉢。名札を作りました。




めも:2018/09/15 CX2 で撮影



9/14 講座の様子も見てね! ⇒ Myブログ:ガーデン講座でラディッシュ種まき

 2018_ラディッシュを育てよう シリーズ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/22 ゴーヤNo24の雌花が咲く | トップ | 9/24 ベランダの若木は何? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Myガーデン:果実と野菜を育てる」カテゴリの最新記事