2018/3/8 gooブログ常時SSL化の実施が行われました。
写真を表示しないなど 表示が不自然な時は、
「ページの再読み込み」(ブラウザの左上 矢印の付いた〇印アイコン)を試してください。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
昨年中に、以下に従って必要なことは、行いました。
【重要なお知らせ:追記】gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い
今度は、以下に従って 確認作業があります。
■「Googleアナリティクス」の設定変更が必要。
常時SSL化実施後にご確認いただきたいこともあわせてご確認ください。
3/8 「Googleアナリティクス」の設定変更完了です!
このブログをご覧になって、「画像が表示されない、リンク先に飛ばない」
などのエラーがありましたら、どうぞ、コメントにて お知らせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
よろしくお願いします。
Gooブログからのお知らせ
【実施完了】gooブログ常時SSL化実施について
2018/03/06 10:38 追記
本日、「gooブログ常時SSL化」を実施いたしました。
2018/03/02 17:53 追記
延期しておりました、「gooブログ常時SSL化実施」の日程が決定いたしました。
◆日程◆ 2018年3月6日(火)
2018/02/27 15:04 追記
本日予定しておりました常時SSL化の実施について、延期させていただきます。
2018-02-21 09:34:25 | 常時SSL化に伴うお知らせ
gooブログでは、セキュリティ強化のため2018年2月27日(火)に常時SSL化を実施いたします。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2018/1/25 「gooブログの常時SSL化」 一応 対応作業を行いました。
あとは、2月以降の実施状況に合わせていくだけです。
「gooブログの常時SSL化」のお知らせが、あったのは、2017/12/20。
それから 自分のGoo以外のブログの画像をGooブログに投稿しなおすなど 少しづつ作業をして、
2018/1/25 早朝までに、一通り作業を行いました。
また、2016/6に「文字コードがEUCからUTF-8に変更」されましたが、
本文中のGooブログ記事内へのリンクは、まだ修正しきれていません。
リンク先が表示されない場合は、お手数ですが 「右上の検索窓に該当文字を入力」して表示してください。
詳細は、もう一つの Gooブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」をごらんください。
⇒
常時SSL化に伴う作業が! 2018/1/25~
⇒
サイドバーの「Myワード」、文字コード修正やりました! 2016/6/17
⇒
Gooブログ仕様変更でトラブル多発! 2016/07/04
以上 どうぞよろしくお願いします。 ベルル
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
Gooからのお知らせ がありました。
2018-01-18 11:51:39 | 機能追加/変更について
→
018年1月25日に、PC版記事投稿画面 TEXTエディターの簡易プレビューを廃止いたします
2017-12-20 13:57:36 | 常時SSL化に伴うお知らせ
→
【重要なお知らせ】gooブログの常時SSL化実施前にお客様ご自身でのご確認のお願い
常時SSL化実施前にご確認いただきたいこと
■ 外部コンテンツのURL(外部画像URL等)を貼り付けている方
記事内に使用している、外部画像などの外部コンテンツに対して、混在コンテンツが発生しないように、URLをhttpsに変更してください。
※ gooブログが提供している「画像アップロード」機能でアップロードされた画像・プロフィール画像、ブログーパーツについては変更する必要はございません。(自動的にhttpsに変更されます)
■「オリジナルモジュール」をご利用されている方
既存のオリジナルモジュールに登録されている内容にhttpコンテンツが含まれる場合、httpsに変更してください。
オリジナルモジュールの設定については、使い方(http://blog.goo.ne.jp/how_to/e/bb24ab121c84a973f096ba612d4c49f1)をご覧ください。
スケジュール 2018年2月に常時SSL化を実施予定
やらなきゃいけないこと。
1) 外部コンテンツのURL(外部画像URL等)の変更
ここ、Gooブログは、記事数も膨大。 その中には、他のMyブログの画像も載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これが、外部コンテンツ ですね。
・ MyHP、Autopage(たくさんあるかも)、Jugem(少ない)、Googleフォト(旧Picasa Webアルバム)
・ (FC2は表示できないから対象外)
・ Gooブログ間での利用の場合、Gooブログの2016年以前の画像は、どうなるのだろう。
2) サイドバーの「オリジナルモジュール」の修正。
早めに一気にやってしまいたい。<==12/27 修正済