ここ2日ほど、この泡沫ブログの閲覧数が急増している。
他に思い当たらないので、タイトルに「新NISA」があるのが原因かなと思っている。
だとしたら、これから毎日『新NISA。今日はいい天気だ』なんて感じで冠というか、枕詞的に使ってもいいかも。
ま、冗談だが、今日は金融機関の営業日なので、新NISAの買付を行いたい。
自分でできるか自信はないが、まずトライしてみて、ダメなら担当営業に電話する。
*****
「新NISA」とは無関係だが、今朝のゴミ収集車がいつもより早く到達したのであたふたした。あやうく収拾がつかないところだった。
ギリギリで収集スタッフに手渡ししたが、他に二人ほどお父さんがあわててやってきた。どちらも無事渡せてよかったね。
私には奥さんがいないので、ダメでもどうってことないが、お二人は間に合わなくてすごすごとゴミ袋を携えて帰宅したら、奥さんに怒鳴られるところだったかも。ドナドナドーナ、ドーナー。
*****
「新NISA」とは無関係だが、宵越しに覚えた英単語はこちら:
boner: 大失敗。変な意味もあるから気をつけて。
plenty: これは勿論 plenty of という熟語で日本の中学生も知っているが、副詞的用法があるのは知らなかった。程度を強調するために使うらしい。例: He will be plenty mad when he finds out.
ちなみにこれらの訳語や例はすべて英辞郎から持ってきてます。
英辞郎は昔は時々使うくらいだったが、今はほとんどこれで済ませてます。研究社の大辞典も処分してしまった。
*****
「新NISA」とは無関係だが、今日も快晴だ。
*****
株価がバク上げしている。ネットのコメントを拾うと、みなさん結構あたふたしている。
こんなことで慌てたりあせったりしてはダメだよ。
私は6年の長期で考えているので、今日の株価がいくらかはあまり関係ない。
この後、証券会社の担当者に電話して新NISAの買い方を指南してもらうつもり。
その前に、ちかくのスーパーに併設された美容院で散髪してきます。980円です。
*****
散髪と買物に行ってきた。
いろんな用事が済んだので、とても効率のよい結果だった。
まず留守中にルンバを起動したので、帰宅時に掃除が終わっていた。一種の一石二鳥で満足。家にいるときにルンバが動くと、邪魔にされて結構煩わしい。世の奥様に「あんた。邪魔。どいてよ!」と言われている感じ。
次に散髪。980円。女性の美容師がさっさとやってくれる。10分もかからない。効率がいい。床屋に行くと小一時間かかった値段も4000円ちかい。ヒゲなど毎朝、朝風呂で剃っているので不要だ。
美容院が入っているスーパーでサンマを探したが、もうシーズンではないのか。それとも不漁なのか。売ってなかった。
今夜はサンマのつもりだったが、ダメなら先日もらった餃子を解凍していただくことにする。
このスーパーを後にして車で10分ほどのやや小ぶりなスーパーに移動。
ここにもサンマはなかった。
ただ、十六穀米や玄米の類を少し調達できたので満足。最近、減量モードに入っていることもあり、白米よりは玄米などを好んで食べている。
ここで今夜餃子と一緒にいただくことになるフカヒレスープの素を調達。
さて、ここから車で三分ほどのところにもっと小さなスーパー(家族経営だろう)があって、そこな魚が新鮮で評判の店だ。ひょっとしてサンマがあるかも、と思い、移動した。
なかった。
ということで今夜の食事は餃子で確定。
その後、帰宅途中にローソンに寄り、今朝気付いた au Pay の250円のクーポンを使った。ちょっとしたおやつを5つほど購入。
クーポンの使い方は店のおばさんが親切に誘導してくれた。これでITリテラシーがちょっと上がった。
最後に郵便局によって官製はがきをゲット。最近郵便局はカードが使えるようになったので便利だ。小銭がいらない。ただ、カードリーダーの暗証番号の数字がとても暗くて読み取るのが一苦労。
局員が言うにはタッチ式だと暗証番号は不要とのこと。なるほど。白内障の私としてはタッチ式のカードの利用を真剣に検討すべきかも。
私はいろんな事情で au PAY の VISA カードをメインに使っている。しかしこれはタッチ式ではない。
なんと他に持っているカードはすべてタッチ式だ。
これは鞍替えしたほうがいいかも、と思った次第。
これは是非切り替えて ITリテラシーをもう one notch 上げねば。
そうそう。ローソンの駐車場で高校時代の恩師と会った。先日の同窓会でも会ったばかりだが、元気そうでなによりだった。ただ、「腹が出ているぞ」と言われたのは不本意。このところの減量で確実に腹の出っ張りは減っているのに。
ということで1時間半ほど外回りをして帰宅。ルンバも掃除を終えて、大人しくバースステーションで休んでいた。
これから別の区画で働いてもらうけど。
*****
今、au Pay のクレジットカードをタッチ決済に切り替える手続きを済ませた。
有効期限が来れば、自動的にタッチ式が届くが、私の場合、2027年が期限なのでとても待てない。
ということで切り替えを依頼した。しかしなんと1100円も取られる。
ITリテラシー向上のためには仕方ないか。