惜しい!
リサイクルショップにて。
やや大きめなケースに入って、Junkなのに価格が高めのワイヤレスイヤホンを発見。
SONYのWF-SP900です。お値段は2,200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/edf47f89dc222741fb980bd5fabb821d.jpg)
丸いデザインの充電ケース。
動作未チェックとのことで、いろいろ調べたうえで購入。
中を開けると入ってました。大きめのイヤホンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/a2341003e8765b5d2cd0709563d1c5cc.jpg)
取り出してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/5d4a3fea28322b97f8b0446d0c4d0918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/e54cf5799eae165d2dd74c1576232137.jpg)
ドライバ部のアップ。これ、BA(バランスドアーマチュア)型でした。
どうりで高そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/3ace98d76d86303af688181633f802e4.jpg)
※イヤーチップはいつものに付け替え済みです。
主な仕様は以下のとおり。
ヘッドホン部:密閉バランスド・アーマチュア型
電源:DC3.7V 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間:約2.5時間(フル充電)
プレーヤーモード(Bluetooth OFF)連続音声再生時間:最大6時間 (外音取り込み機能OFF)
ヘッドホンモード(Bluetooth ON)連続音声再生時間:最大3時間 (外音取り込み機能OFF)
あまりバッテリーのもちがよくないんですね。
実物もかなりへたっていて、Bluetooth接続で1時間も聞いていると、「バッテリーLow」のメッセージが聞こえてきます。
詳細はこちらのサイトをどうぞ。
WF-SP900 主な仕様 | ヘッドホン | ソニー
これ、充電ケースを経由してイヤホンに音楽を転送し、イヤホン単体で音楽が聴けるようです。
そちらのほうが電池持ちがいいのであれば、それもありか。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
リサイクルショップにて。
やや大きめなケースに入って、Junkなのに価格が高めのワイヤレスイヤホンを発見。
SONYのWF-SP900です。お値段は2,200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/edf47f89dc222741fb980bd5fabb821d.jpg)
丸いデザインの充電ケース。
動作未チェックとのことで、いろいろ調べたうえで購入。
中を開けると入ってました。大きめのイヤホンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/a2341003e8765b5d2cd0709563d1c5cc.jpg)
取り出してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/28/5d4a3fea28322b97f8b0446d0c4d0918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b0/e54cf5799eae165d2dd74c1576232137.jpg)
ドライバ部のアップ。これ、BA(バランスドアーマチュア)型でした。
どうりで高そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/3ace98d76d86303af688181633f802e4.jpg)
※イヤーチップはいつものに付け替え済みです。
主な仕様は以下のとおり。
ヘッドホン部:密閉バランスド・アーマチュア型
電源:DC3.7V 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間:約2.5時間(フル充電)
プレーヤーモード(Bluetooth OFF)連続音声再生時間:最大6時間 (外音取り込み機能OFF)
ヘッドホンモード(Bluetooth ON)連続音声再生時間:最大3時間 (外音取り込み機能OFF)
あまりバッテリーのもちがよくないんですね。
実物もかなりへたっていて、Bluetooth接続で1時間も聞いていると、「バッテリーLow」のメッセージが聞こえてきます。
詳細はこちらのサイトをどうぞ。
WF-SP900 主な仕様 | ヘッドホン | ソニー
これ、充電ケースを経由してイヤホンに音楽を転送し、イヤホン単体で音楽が聴けるようです。
そちらのほうが電池持ちがいいのであれば、それもありか。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
これ、スイミング中に内蔵メモリで聞けると知って、欲しかったんですけど、バッテリがすぐへたると聞いて、やめました。
分解して交換できればいいけど、そもそもバッテリー自体入手が難しそうな。
きっと高いだろうし。