みなさん、こんにちは。
富山市の2軒目は、地元の人気店「末弘軒」さんにおじゃましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/29ff7b11749a9f65eaa72487f3ed3a21.jpg)
創業70年以上?の老舗だそうです。
店内は奥に広く、2階もありました。
かなりのお客さんで賑わっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/fead3fba7779bfee50b5d1ccefff1881.jpg)
「ワンタンメン(780円)」
麺もワンタンも手打ちということで、ワンタンメンをオーダーしました。
スープは鶏と煮干のダシが良く出ていて、とってもやさしいあっさり味です。
麺もワンタンも、いかにも手打ちという感じ。
ワンタンは極薄で、箸で持てないくらい。
麺は少し軟らかめの、ツルツルシコシコです。
初めて来たのに、なつかしささえ感じるワンタンメンでした。
とってもおいしかったです。ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/9e539230cef93268f89352feffd6c353.jpg)
住所: 富山市総曲輪4-6-9
営業時間: 11:00~20:30
11:00~15:00(第3月曜)
定休日: 火曜
駐車場: お店の向かい側に6台
富山市の2軒目は、地元の人気店「末弘軒」さんにおじゃましました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/29ff7b11749a9f65eaa72487f3ed3a21.jpg)
創業70年以上?の老舗だそうです。
店内は奥に広く、2階もありました。
かなりのお客さんで賑わっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/fead3fba7779bfee50b5d1ccefff1881.jpg)
「ワンタンメン(780円)」
麺もワンタンも手打ちということで、ワンタンメンをオーダーしました。
スープは鶏と煮干のダシが良く出ていて、とってもやさしいあっさり味です。
麺もワンタンも、いかにも手打ちという感じ。
ワンタンは極薄で、箸で持てないくらい。
麺は少し軟らかめの、ツルツルシコシコです。
初めて来たのに、なつかしささえ感じるワンタンメンでした。
とってもおいしかったです。ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/9e539230cef93268f89352feffd6c353.jpg)
住所: 富山市総曲輪4-6-9
営業時間: 11:00~20:30
11:00~15:00(第3月曜)
定休日: 火曜
駐車場: お店の向かい側に6台